資格合格パートナー「スタディング」
全講座一覧
中小企業診断士
技術士
販売士
危険物取扱者
メンタルヘルス・マネジメント®検定
司法試験・予備試験
司法書士
行政書士
弁理士
ビジネス実務法務検定試験®
知的財産管理技能検定®
個人情報保護士
社会保険労務士
税理士
簿記
FP
外務員
貸金業務取扱主任者
宅建士
マンション管理士/管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
建築士
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
応用情報技術者
ITストラテジスト
データベーススペシャリスト
スタディングテック
公務員
TOEIC® TEST
コンサルタント養成講座
登録販売者
看護師国家試験
保育士
法人のお客様
お問い合わせ
ログイン
スタディング 税理士講座
税理士とは
コースと価格
合格者の声
教材・
カリキュラム
学習スタイル
講師メッセージ
コース・購入
無料お試し
スタディングトップ
学習Q&A
税理士
新着一覧
税理士のQ&A「新着一覧」
新着一覧のQ&A
参考になった順
1361-1380/2257件 69ページ目
お世話になっております、初めて質問させていただきます。 テーマ別演習4・簿記論「有価証券」で、決算整理後の試算表の穴埋めが出ていますが、その中の「有価証券評価損…
2023年8月10日
税理士
2023年8月8日、簿財を受験しました。朝、会場近くに、スタディングのスタッフの方が来られている姿を拝見して、胸が熱くなりました。ですが、申し訳ないことに惨敗し…
2023年8月09日
税理士
<質問> 未処理項目に関連しない、たとえば期末残の内容をそのままB/SやP/Lに転記する項目 等も採点項目になるのでしょうか? あるいは、未処理に関連する項目の…
2023年8月08日
税理士
簿財を受けましたが、明らかな勉強不足で、財務諸表論は理論がほぼ全滅、簿財ともに第3問の回答で時間切れとなり、合格の可能性は低いことを感じております。今年度は3月…
2023年8月08日
税理士
機械装置Dの譲渡損益調整勘定についてです。別表5-1の利益積立金額欄に記載するときに、繰入も戻入れも当期に発生してると思うのですが戻入れは減欄に記載するので正し…
2023年8月08日
税理士
問題6の本文中の(2) ハにLの割合は0.6であるとの記載がありますが、回答の併用方式ではLは0.75(0.25?)となっておりますが、どのようにLの値を判断す…
2023年8月07日
税理士
こんばんは。昨日(8/7) から相続税法の勉強を開始した者です。実は税理士試験の勉強以外に会計税務とは関係ない資格の試験勉強もしていますが、相続税法とその資格勉…
2023年8月07日
税理士
調整対象固定資産の判定において、免税事業者であった時期に仕入れた調整対象固定資産の金額も110分の100で判定するということでよろしいでしょうか。
2023年8月06日
税理士
収益認識会計基準が、出題されておりますが、 一応、一度は、全部を網羅しておりますが、 去年でていたため、 そこに時間を使うのでしたら、 ほかのことに時間を使いた…
2023年8月06日
税理士
問題1の(1)で配偶者乙が取得した財産は喫茶店に転業されておりますが、措通69-4-16の一部転業の場合の敷地全体で80%減額の対象となっていない理由を教えてい…
2023年8月05日
税理士
[第二問]問2の特殊商品売買の設問1仕入勘定残高についてのご質問です。 講座の「特殊商品売買-16(ミックス問題)」の例題では仕入勘定の貸方に当期積送高がきて…
2023年8月05日
税理士
第二問の問1の新株予約権の行使ですが、解答には予約権と社債の相当額を資本金と資本準備金に入れていますが、行使価格の3,000千円(予約権1個当たり100千円)は…
2023年8月04日
税理士
交換の圧縮記帳の解答で建物Iは交換差益がないため圧縮記帳の適用がないとなっているが、解説では譲渡益が生じてないから適用がないとなっています。 交換差益の意味を調…
2023年8月04日
税理士
第3問の売掛金の修正についてですが 解説の(1) 売上値引と売上割戻しの修正(売上から直接控除)、入金額の修正で 売上高660,000の取消になっていますが 税…
2023年8月04日
税理士
生前贈与加算について、贈与税の非課税財産は生前贈与加算の対象外だと思いますが、相続開始年分のものは生前贈与加算されるという論点があると思います。 元々非課税な…
2023年8月04日
税理士
債務控除に関して、「贈与の義務」があった場合、申告期限までに相続人が義務を履行した場合に、その財産を財産と債務に両建てするという論点があるかと思いますが、この場…
2023年8月04日
税理士
試験ぎりぎりの質問で申し訳ありません。 措置法70の国等に対する相続財産の贈与について、複数の財産を贈与し、適用を受けていた場合において、その後2年経過日まで…
2023年8月04日
税理士
答案練習第6回第2問 問1租税公課 予定納税が損金経理による納付というのはどうやって判断すればよかったでしょうか。 予定納税分も、納税充当金を通過させると読ん…
2023年8月03日
税理士
純資産会計基準では、「連結貸借対照表上、評価・換算差額等(第8項参照)、株式引受権、新株予約権及び非支配株主持分に区分する。」と記載されていますが、連結の場合は…
2023年8月02日
税理士
合併法人等の取扱い-1 問題1 合併法人の減価償却費等(適格合併) ・建物Aの減価償却について 合併による当社の受入帳簿価額31,200,000円に対して 被…
2023年8月02日
税理士
««
«
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
»
»»
Q&A検索
スタディングトップ
学習Q&A
税理士
新着一覧
カテゴリから探す
レッスン(講義内容・教材内容の質問)
勉強方法(簿財2科目)
勉強方法(法人税法)
勉強方法(消費税法)
勉強方法(相続税法)
勉強方法(国税徴収法)
▲