危険物取扱者
2024年合格
危険物取扱者 乙種第4類 私の場合は、高年齢で記憶力も落ちていますので、短期決戦という構えで挑戦しました。
簿記
毎朝時間を決めて何度も繰り返し学習しました。
自営業(執筆業)で独立後、業務の幅を広げるため、および経理知識の強化のために受験しました。
建築士
通勤時間に繰り返し動画を見ました。
宅建士
60歳を前に、セカンドキャリアに活かせるように自らのスキルアップの為に受験しました。
40歳代後半から加齢のためか頭の回転が鈍くなっていることが実感されてきました。そんな頭の活性化のため、目安半年程の短期間の準備で取得可能な資格に挑戦しようと思ったのがきっかけです。
過去問反復学習フローで、宅建業法、法令、税その他、権利の順に、過去問を何度も繰り返して覚えた。
隙間時間で勉強できるのでいいなと思いスタディングを申し込むました。
仕事(まちづくり系コンサルティング)に活かす、スキルアップ、将来的な転職に向けた対策などの目的で2023年度、2024年度と受験しました。
宅建士を持っている知人から人生においてためになると勧められ受験しました。
自分のスキルアップのために勉強しました!
仕事に活躍する事、またスキルアップの為に受験しました。
不動産関係の会社に勤めているため、必要だったので、受験する事にしました。
何かと先行き不透明なこの時代、何かひとつ自分の強みになるものがほしいと思い、家族の薦めもありスタディングの宅建士講座に申し込みました。
50歳台後半で他業界から不動産会社に入社、定年を迎える迄に資格を取得したかったのですが、数回受験するも後一歩のところで不合格でした。
2024年8月から勉強開始。時間確保に苦労しましたが、視聴学習、スマート学習、過去問と一連の学習習慣が合格の決め手だと思います
7月から勉強して一発合格できました。
ITパスポート
以前から取得を考えていましたが、テキストを買って放置状態でした。
ITの知識が全く無かったため、スタディングの講義動画を倍速で2周視聴しました。
CBT方式にて簿記2級何とか1回で合格できました。