FP
2022年合格
スタディングの使い方として動画を保存して、ネット環境がないとこでもいつでも勉強できるようにしていました。
知的財産管理技能検定®
試験1ヶ月前に受講しました。
宅建士
2021年合格
育休中の自己啓発の一環で、宅建の受験を決めました。
中小企業診断士
通勤時間で繰り返し問題を解くことでアウトプット力が付くのでなるべく多く解き続けることで知識の定着が図れました。
外務員
教材では理解できない部分も動画の解説を見ることによって頭に入ってきました。
約1年前から勉強を開始し、ストレート合格する事が出来ました。
ITパスポート
2024年合格
隙間時間に合わせてどこでも学習できてよかった。
出題範囲が広く、暗記をする事が大変でした。
2週間~3週間で合格を目指していたので、生活リズムを一定にしてブレなく毎日取り組みました。
受験勉強は、仕事が忙しい為、通勤時、休憩時間、寝る前とスキマ時間を使って勉強しました。
簿記
仕事や子育てに追われる中で、通勤電車の行き帰りに受講できて助かりました。
10月に受けて不合格だったがさらに勉強して、何とか合格しました。
AI実力スコアが励みになりました。
仕事をしながら勉強時間を確保するのが大変でしたが、私の場合は、通勤時間が往復で3時間くらいあるため、その時間を利用して勉強していました。
メンタルヘルス・マネジメント®検定
仕事の知識を増やすためと、プライベートでも活用できることがあると考え取得を目指しました。
フルタイムで勤務しているので、自宅では講義中心(とりあえず1日1本以上ノルマ)、通勤時間や空き時間にはAI問題集中心に学習を進めました。
登録販売者
退職後の再就職のために取得しました。
スタディングを選択してとても良かったです。
通勤の時間を利用して、スタディングの講義を繰り返しみて、後半は過去問を徹底的にやりました。
ちょうど試験日1年前の昨年10月20日にスタディングを購入し、勉強をスタートしました。