宅建士
2024年合格
会社での昇格要件に必須なこと、不動産業を取り扱う金融機関に勤めているため資格取得を目指しました。
・宅建士を目指されたきっかけ 簡単そうだから
仕事や家事で忙しいなかでもスタディングは隙間時間で学習することができるので効率よく学習することができました。
スタディングの通信講座はテーマ毎に学習内容が細かく分かれており、インプット学習において、通勤時間、休憩時間等の隙間時間をとても有効に活用出来た。
宅建士を目指されたきっかけ 私が宅建士を目指したきっかけは、仕事で不動産や建築に関わる機会が増え、専門知識を習得する必要性を感じたためです。
毎日継続して勉強をすることが合格の近道であり、どんなに忙しい日でも、15分でもいいので勉強をすることが重要だと思います。
スキルを高めるために学習を実施。
宅建の受験については、会社での必須資格となり今年も受験することとなりました。
転職および将来的な独立に向けて、宅建士の取得を志しました。
転職を考えて資格取得を目指して勉強しました。
現在育休中です。
スタディングのカリキュラムのおかげで、無事合格出来ました、ありがとうございました。
・宅建士を目指されたきっかけ 会社の資格取得推奨一覧に入っていたことから。
纏まった時間が取れない状況ですが、スマホ、PCで学習ができ、大変良かったです。
不動産会社に勤めており、子の育休が終わっても役に立てる資格を取得しようと勉強を開始しました。
ビジネス実務法務検定試験®
今年は転職したり、多数の資格受験をする事もあり中々時間を確保するのが難しかったですが、通勤中は勿論ですが休日の移動中も常に講義の聞き流しをしたり視聴可能な状況の時は隙間時間で視聴しておりました。
転職準備をきっかけに4月の終わり頃から本格的に勉強を始めました。
21歳から不動産業者に従事し今まで仕事が忙しく宅建試験を受ける機会がなかったが、ニュースである芸能人の方が会社を経営しながら、子育てしながら勉強して宅建を取得したと言う記事を見て、自分は仕事を言い訳にしてきただけなのだと気づかされ受験を決意。
子供の勉強している時に自分も何か勉強をしたいと考えていた時に、知人にスタディングを教えてもらいました。
大学を中退したことをきっかけに、宅建の受験を決意しました。