簿記
2022年合格
動画を確認して問題を解くことを何度も繰り返すことで理解度が深まってきました。
社会保険労務士
テキストや講義が全てスマホで閲覧できるので、通勤時間を活用しました。
スタディングは、スマホがあればどこでも学習できるという利点を何より魅力的に感じ、また比較的コースも安価であることから受講を決めました。
中小企業診断士
2021年合格
2021年度に57歳となり役職定年となったこと、会社の人事制度が変わり65歳まで定年延長となったこと、副業も原則として許可されるようになったことなどをきっかけとして中小企業診断士を受験しようと思い立ちました。
効率面、コスト面の両方で満足でした。
本当にSTUDYingの効果的な学習教材によって達成できたと思っています。楽しく進めることが出来ました。
私はトレーニングが趣味ですので、ジムでランニング中でも視聴できるコンテンツが特に有用でした。
宅建士
完全なる独学で過去問の問題集だけでチャレンジしてましたが、いつも30点ぐらいで数点に泣きました。
販売士
講義を視聴した後すぐに問題集を解き、翌日に前日の問題集を再度解くことで、知識の定着を図りました。
仕事をしながらの資格取得でしたが、STADYingのアプリで通勤時間や隙間時間で動画を見たり、問題を解いたりと効率よく勉強することができました。
スタンディングの勉強は、全体感がしっかりしていて自分の弱点などが良く分かる仕組みになっています。
ITパスポート
通勤時間を有効に使いたいと思いアプリだけで勉強が進められるスタディングを利用しました。
公務員
電車での通勤時間が長く、その時間を活用できるようにスタディングを受講しました。
合格の為に工夫したことは、ひたすら繰り返し解くことです。
講義を一通り受けたら、とにかく問題を解いていくことが近道だと感じました。
ビジネス実務法務検定試験®
法律の知識がなく、どのような教材があるか調べたときにスタンディングの無料視聴を聴き、わかりやすい解説と通勤時(車)でも音声で勉強できることがわかり選びました。
FP
受検を考えたのは、FPの資格が仕事で必要になったためです。
時間が長くとれるときに自宅でパソコンを開いて講義を聞き、通勤やすこしの隙間時間で、スマホにて一問一答問題を繰り返し行いました。
ビデオ講座は数回視聴し、実力アップテストと模試も数回ほど解きました。
ひとつひとつの講座が短めだったのでサクサク勉強が進められました!