技術士
2023年合格
・技術士を目指したきっかけ 社内で尊敬している先輩が技術士であったことがきっかけです。
看護師国家試験
2024年合格
112回で不合格だった際、やはり基礎知識が足りてなかったと実感しました。
准看護師+通信看護学生でした。
FP
会社での始業前や昼休みに学習しました。
育休中の取得だったので、家事や育児の合間に動画で勉強できたことが助かりました。
他の講座でもスタディングを利用させていただいているが、自分なりに試験合格までのルーティーンが確立出来てきた。
お風呂に入った後の30分勉強を続けました。
最短で2級取得を目指した為、スタディング講座受講開始後、1ヶ月半くらいでCBT試験に臨みました。
ほぼワンオペで子供見ている私にとって、毎日勉強できる時間を確保することは難しいですので、いつでもどこでもスマホ一つで勉強できる方法を探してみました結果、スタディングに辿り着きました。
・お忙しい中での学習時間の確保方法 →とにかく、要点チェックを電車の中で読み返した。
毎日の通勤時間やスキマ時間でスタディングを活用しました。
簿記
【受験勉強で工夫したこと】 ・講義をじっくり聞くことよりも、テキストを見て理解し問題を解くことにフォーカスし、分からないところを講義で補うようにしていました。
簿記がわかると楽になる仕事をしていたので、育休に入り資格をとりたいと考えていました。
簿記を受験しようと思ったのは決算書を読めるようになるための土台となる知識を付けたいと思ったからです。
まずは毎日少しずつでもやることを心掛けました。
受験勉強ではまずインプットに注力しました。
私は112回の看護師国試一般状況で1点足らず不合格となり、悔しい思いをしておりました。
公務員
主に、面接対策で活用させていただきました。
情報セキュリティマネジメント
ITパスポート合格後の1ヶ月で情報セキュリティマネジメント試験にも合格出来ました。
スタディングであれば机に気を張って向かう必要がなく、移動中や、ソファに座りながらなど、場所を選ばず自由に講義が見れて、私にはとても合っていました。