簿記
2023年合格
仕事で経理部に異動になったことで受験を検討。
FP
フルタイムの仕事だけでなく家事と育児の合間にも勉強時間を確保できる点が、スタディングを気に入っている点です。
自己啓発のため簿記検定3級に挑戦しました。
何よりも1番役に立ったのは『AI検索』です!
仕事の通勤時間で繰り返しスタディングの講座や模擬試験を繰り返しました。
いつも手元にあるスマホを使えるので空いた時間に勉強しやすいと思い、参考書ではなくスタディングを選びました。
隙間時間を使って少ない時間で効率良く勉強することができました。
この講座はとてもわかりやすく、約一ヶ月という短期間の学習で試験に合格することができました。
3級は参考書だけで合格できたので、2級も参考書だけで合格できると思っていましたが、学習しているうちに厳しいと感じました。
技術士
定年の年に合格するため、’21年5月から独学で受験の準備をし、’22年2月に一次試験合格。’22年の筆記試験は全てB判定で不合格でした。
受験勉強で工夫したことはとにかく隙間時間に動画を見てインプットした。
前回スタディングで危険物取扱者 乙種4類合格コースを受講し合格しましたので、今回も迷わずスタディングで試験勉強をしました。
スタディングでひたすら講義→問題演習を繰り返しました。
宅建を持っているので相性の良い資格であるFPにチャレンジ。
情報セキュリティマネジメント
2024年合格
・受験勉強で工夫されたこと ・モチベーションの保ち方 合格後の自分をイメージし続ける。
5年前に独学で受験し失敗したため、今回は技術士講座を受講することにしました。
・技術士を目指したきっかけ 入社当時から尊敬している先輩が技術士を取得していたため、自分も挑戦してみようと思いました。
・技術士を目指したきっかけ 業務の中で技術士の方々と共に業務を行う機会があり、業務の進め方や考え方等レベルの高さを感じ、自身も近づきたいと思ったからです。
【技術士を目指したきっかけ】 異分野の人との協業が増える中で、自分の専門を明示した方がコミュニケーションが円滑に進むと思われるようになったことが最後の一押しになりました。
2023年のITパスポート試験もスタディングで受講し、 合格していましたので、その知識が活けせる内に 情報セキュリティマネジメント試験もチャレンジしようと 引き続きスタディングを活用しました。