FP
2023年合格
自分のお金に関するリテラシーを向上させるために勉強し、受験しました。
学習方法としては一度講義を聞き、あとはひたすら問題を繰り返しました。
年金や相続など、生きていくうえで必要な知識かなと思い勉強を始めました。
通勤時間と仕事の待ち時間を主に利用しました。
進捗が見えるので、モチベーションを維持することができました。
通勤時間を活用して勉強方法を考えていたところスタンディングに出会いました。
社労士の勉強の合間に受験したので、十分な時間は取れませんでしたが、3級と大差ない難易度に助けられて合格出来ました。
合格体験談を投稿させていただくのは、司法書士、行政書士、社労士に続き、これで4度目となります。
家事、仕事、子育てと毎日バタバタでしたが、スキマ時間のスタディングで合格することができました。
空いた時間にちょっと勉強という感じで、自分のペースで勉強出来るのが良い。
通勤時間が長いので今までは分厚い参考書や問題集を持ち歩くのが苦痛でした。
1月に3級受験したときは、中だるみしてしまったので、 3月から勉強を始めた。
フルタイムの(FPと関係ない)仕事をしながらの受験だったため、受験参考書や、問題集を持ち歩けないので、タブレット1つで完結するスタディング なしでの合格はなかったと思います。
なかなか勉強時間を確保することができず、勉強を開始したのは試験の一か月前からでした。
通勤時間の1時間を2ケ月間と試験前日に模擬試験を1日中行い、無事合格出来ました。
年齢的にも独学だけでは不安でしたが 通学が出来る時間がないので 通信で探していた所 無料で説明を聞いたところ分かりやすいと 思ったのでスタンディングで勉強しました
全く知識がなくテキストを読むのも大変だろうと思い、スタディングを利用しました。
スマホの隙間時間が飽きずに学習出来復習もかんたんAIでギリギリまで学習出来たので私には向いていた
フルタイムの仕事と、3歳の子供の育児をしながらの試験勉強でした。
金融と全く関係のない仕事であったが、通勤時間を活用して勉強を進めました。