司法試験・予備試験のQ&A

昨年の10月頃から勉強を始めたフルタイムで働く社会人です。平…

スタディング受講者
質問日:2024年8月18日
昨年の10月頃から勉強を始めたフルタイムで働く社会人です。平日は車での通勤時間が朝・夜約2時間、子育て世代で子供が寝た後の1~2時間程度を、勉強時間に充てられています。土日も子供の世話をしなくていい3~8時間程度を勉強時間に当てています。基礎講座やセレクト過去問集を一通りやり、今年の7月予備試験短答を受けましたがやはり勉強時間、特に過去問演習が不十分だったと思うのですが、不合格でした。とりわけ、刑事訴訟法、行政法、商法の出来が悪かったです。来年の予備試験合格に向けて、勉強を進めているところです。
勉強法は、論文の問題を1日1科目1問ずつ勉強し、基本7科目についてはその分野の基礎講座、短答過去問ラーニング、書ける判例論証講座をやるようにしています。選択科目は、租税法で論文対策1冊だけで租税方法をメインに勉強しています。
現状短答正答率8割に至っていませんが、論文の勉強を主体にして毎日1科目ずつ週毎に民法系、刑法系、公法系、選択科目と回していき、来年の5月頃からは短答の勉強を主体にしようとざっくり考えています。
科目数が多く限られた時間の中で、来年に向けてスタディングの教材を使ったお勧めの勉強計画、進め方がありましたらご教示ください。
参考になった 2
閲覧 26

回答

漆原 講師
公式
回答日:2024年8月19日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。