ビジネス実務法務検定試験®
2023年合格
2級のみ受験して1回で合格することを目標とした学習方法を検索する中で、スタディングと東京商工会議所の公式問題集の組合せが最も効率的であると判断し、入会しました。
学習にはこのスタディングのみ利用しました。
簿記
・受験勉強で工夫されたこと 家では紙媒体の参考書や問題集を使い、外ではスタディングのアプリを活用することで、効率的に勉強できるように工夫していました。
応用情報技術者
・受験動機、モチベーションについて 今年の1月に隣の席の後輩が受験することを知り、先輩としての意地から合格を決意し、後輩より高得点を取って合格することを目標として取り組みました。
○受験勉強で工夫したこと 午前試験は、過去問が多く出題されることから、セレクト過去問題集を完璧にすることを目指していました。
最初は参考書を使って学習する予定でしたが、自分で学習計画を立てる自信がなく、動画による講義+問題集で知識を定着させてくれるスタディングを選択しました。
文系大学出身、IT系実務経験なしですが一発合格できました。
これまで何度も受験しましたが、仕事、家庭を優先してしまい、勉強時間が確保できないまま受験し、不合格続きでした。
ITストラテジスト
勉強開始はおおむね1か月半前で、仕事の合間に効率よく勉強をできる方法を探していました。
育児中なので書店で販売しているテキストの開く時間をなかなか確保できません。
スタディングは忙しい社会人の方に一番おすすめできる通信講座だと思いました。
通期時間は問題を中心に講義で勉強したことを確認することができました。
今回、初めてビジネス実務法務検定2級を受検しました。CBT方式も初めてということもあり、普段からスタディングをスマホ画面で解く練習ができたので、スムーズに本試験に臨むことができました。
3級と違い2級は内容がより高度になり、 2級の勉強を始めた頃は、全くの合格圏外でした。
2022年合格
年内に2級合格を目標にまずは3級から受験しました。
基本情報技術者
育児のため家では学習時間がとれず、主に移動時間を学習に充てる形でしたが、無事に合格することができ自分の自信にもなり、とても有意義な選択だったと思います。
仕事で簿記を取り扱うことはありましたが、一度基礎から学び直したいと考え本コースを受講しました。
IT業界に転職しようと考え、全般的な知識を習得するため基本情報技術者試験を受験することを決めました。
インターネットの解説動画をみてわかったつもりになりましたが、問題集をやってみても全く歯が立ちませんでした。
中小企業診断士
1次試験は音声学習に重点を置いて勉強しました。学習の振り返り問題等も音声のためすごく重宝しました。