宅建士
2020年合格
宅建を受験しようかなと思い始めたのは4月、スタディングの無料講座をみて「これなら勉強しやすいかも」と思い購入しました。
FP
宅建も同じように使い、合格したので使わせてもらいました。
ITパスポート
自己啓発のためと思い、約1か月の勉強で合格できました。
スライドを利用した、倍速動画や音声により短期間で基礎知識が得られ、合格することができました。
マンション管理士/管理業務主任者
【管理業務主任者/2020年合格】 継続は力なりで、毎日少しでも学習を続ける事が大事で、年々衰える記憶力は何度も繰り返すようにしました。
社会人であれば多くの人がそうだと思うのですが、私も不動産営業をしており、中々机に向かって学習する時間の確保が難しい状況にあります。
【管理業務主任者/2020年合格】 他の資格学習をした時に苦労したのが学習時間と場所の確保で、今回受験を決めた時もそれが課題でした。
まずは通勤時に音声だけ視聴。 帰ったら今日の問題を解く。
社会人は、隙間時間をいかに有効に使えるかが勝負。
建設設備業に就業しているので、ファイナンシャルプランナーは業務とはかけ離れた内容なので色々な所でつまづきました。
【管理業務主任者/2020年合格】 試験範囲を一通り知るために倍速機能を使いました。
私はあまり勉強時間があまり取れなかったので、講義は1回聞いただけで他の時間は過去問を解くことばかりしていました。
通勤時間の有効活用につきます。
通勤時間が片道30分と短く、乗車時間も満員電車状態で8分しかないため、特に朝は画面を視聴しながらの勉強が難しかったため、音声のみのデータがあるのがとても自分には助かりました。
個人情報保護士
個人情報保護士認定試験を受験する上で、初めは市販の参考書を用いて勉強していました。
合格できた理由は、コツコツと時間をかけて動画を2回づつ見直したからだと思う。
【管理業務主任者/2020年合格】 いつでもどこでもスマホさえあれば気になるところを学習できたのはありがたかった。
おかげさまでFP試験3級・2級に合格することができました。
スタディングの講座を1巡しただけで、効率的に合格できました!!
3級受験の際はマイノートに色んな事を書きすぎて、最終的に見返す暇がありませんでした。