簿記
2020年合格
子供が起きる前や寝た後のちょっとしたスキマ時間に動画を見てインプットし、移動中に問題を解きました。
有名参考書と過去問・予想問題集で自学自習してきたのですが、どうしても連結会計・工業簿記が理解できず、学習方法に行き詰っていたとき、御社のオンライン研修に出会いました。
今まで独学で簿記二級を受けたことがありますが、毎回失敗していました。
毎日少ない時間でも良いので集中して学習することを心がけるようにしてました。
知的財産管理技能検定®
3級に市販テキストでの学習で合格後、2級も同じように独学しようと思ったものの、範囲の広さや内容の細かさに挫折。
ビジネス実務法務検定試験®
スタディングだけで、合格できました。
公式テキストと問題集を購入し勉強し始ましたが、文字を見るだけで眠くなりあまりはかどりません・・・。
スタディングを通勤の隙間時間などに使用して勉強しました。
もともと働いていた会社で推奨されていたため、20代前半の頃にビジネス実務法務検定3級は取得済みでした。
約3ヶ月の学習期間で合格することができました。
塩島先生の講義が分かりやすかったです。
もともと中小企業診断士の1次試験科目「経営法務」対策として、ビジネス実務法務検定の勉強を開始しました。
2年前の6月試験でビジ法3級を取得し、続く12月に2級を受験しました。
スタディングでスキマ時間をフルに活用させていただいて、仕事やプライベートと両立して勉強できました。
通勤時間中などの隙間時間に勉強したかったので、選びました。
現在の仕事では主に労働法に関する業務がメインでしたので会社法については基礎から学んだ方が良いことと、同時期に別な資格も取得する必要があったため、時間の使い方が非常に大事だと考えました。
今回はじめてスタディングの講座を受講しました。
会社の推奨資格だったことと、業務上契約書を見る機会が多く法律の知識を身に付けたいと思ったことが受験のきっかけです。
ITパスポート
仕事などでOAは使いこなしていたのですが、世間的に自分のレベル確認もかねて受験しました。
外務員
会社からの必須獲得を指示されていましたが、市販のテキスト、問題集では、一度不合格になってしまいました。