貸金業務取扱主任者
2020年合格
最初は市販のテキストで勉強を始めましたが内容が頭に入ってこなかったのでスタディングを受講することにしました。
一通りテキストや動画をみて内容を把握した上で問題を解きました。
仕事が忙しいため平日は通勤時間を利用して動画で勉強してました。
信販会社に就職が決まったので、貸金業者取扱主任者の試験を受けることに決めました。
簿記
どこでも受講できることで当講座を選びました。
過去に勉強経験があるので、スマート問題集と実力UP問題を繰り返し解くことを重視しました。
フルタイム勤務+子育て+家事という環境の中で、いかに隙間時間を確保して勉強していくかが課題になると感じていた為、スタディングを選びました。
全体像をつかむため、2.5倍で講座動画を視聴しました。
最初は書籍のテキストで独学をしていましたが、あまり効率が良くありませんでした。
ビジネス実務法務検定試験®
スキマ時間の有効活用にはぴったり
個人情報保護士
仕事の昇進のために1年前から自分で参考書を買って勉強をして試験を受けていました。
このたび、第61回試験に無事合格できました。
試験の一か月前に貸金業務取扱主任者の試験もあったため、しっかりと勉強をした期間は2週間くらいです。
個人情報保護法について学ぶことは、仕事でのスキルアップにつながるため、今回の受験を決意しました。
スタディングでの勉強のおかげで無事に合格出来ました。
わたしは短期集中型でコツコツ勉強をするのが苦手です。
通勤の電車内での学習がしやすかった。
日々の仕事に終われ、気付いたら10月を迎えていました。
インプットとアウトプットの効率化を図ったことが合格につながったと思います
数ある講座の中から、低価格で動画とテキストが充実しているスタディングさんを選ばせていただきました。