資格合格パートナー「スタディング」
全講座一覧
中小企業診断士
技術士
販売士
危険物取扱者
メンタルヘルス・マネジメント®検定
司法試験・予備試験
司法書士
行政書士
弁理士
ビジネス実務法務検定試験®
知的財産管理技能検定®
個人情報保護士
社会保険労務士
税理士
簿記
FP
外務員
貸金業務取扱主任者
宅建士
マンション管理士/管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
建築士
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
応用情報技術者
ITストラテジスト
データベーススペシャリスト
スタディングテック
公務員
TOEIC® TEST
コンサルタント養成講座
登録販売者
看護師国家試験
保育士
法人のお客様
お問い合わせ
ログイン
スタディング 建築士講座
建築士とは
教材・
カリキュラム
学習スタイル
講師メッセージ
価格・
キャンペーン
合格者の声
コース・購入
無料お試し
スタディングトップ
学習Q&A
建築士
すべてのQ&A
建築士のQ&A「すべてのQ&A」
すべてのQ&A
参考になった順
21-40/61件 2ページ目
21
問題8 二級建築士は、木造3階建て、延べ面積120m2、高さ12m、軒の高さ10mの一戸建て住宅の新築に係る設計をすることができる。 解答は×ですが、今年出題…
2024年4月27日
建築士
22
問題3 解説にて 問題の凡例より、「せん断補強筋1組の断面積」は、「せん断補強筋1本当たりの断面積aw × 2本=2aw」となります。 他の類似過去問にて …
2024年5月22日
建築士
23
構造計算の流れについて、大枠を理解するのに、時間がかかって苦戦しています。以下の理解で良いか、間違っていればその箇所をご教示いただけると幸いです。 ①まず構造計…
2024年11月09日
建築士
24
スマート問題4 トラス構造の応力について 「荷重や反力、部材等が3つ集まっている節点では、そのうちの2つが一直線になっていると、残りの1つの軸方向力は「0」…
2024年9月03日
建築士
25
トラス構造の応力 スマート問題5 「荷重や反力を受けない節点では、2つの部材が角度をもって接合し、他には部材が接合しない場合、この2つの部材は共に軸方向力が「…
2024年9月16日
建築士
26
構造の令和元年のNO4の問題があるかわからないんですが、QCの絶対値がなぜ45になるのか知りたいです。せん断力QCDと言われたら45になるのは納得いくんですけど…
2024年6月16日
建築士
27
問題5 Cのみ 9×16×16×16/12 とはならないのは何故ですか? ご教示下さい。お願いします。
2024年4月29日
建築士
28
問題2について 「幼保連携型認定こども園」は法別表第1(い)欄(2)項の特殊建築物に該当し、建築物の用途を変更する部分が300m2(>200m2)であることか…
2024年5月03日
建築士
29
問題2の解説の最後に、 ΣY=0 NC-3kN+4kN=0 とありますが、-3kNがどこから計算さたものかがわかりません。 解説にはΣX=0には-3kNがありま…
2024年6月18日
建築士
30
問題5 解説2.の建蔽率の緩和で準住居地域の加える数値が2/10でなく1/10になる根拠がどこに書いてあるかがわかません。 図にはどちらも防火地域と書いてあるの…
2024年6月26日
建築士
31
お世話になります。 講座の途中でAI問題復習が入ってくるので、中々学習フローを進められないのですが、AI問題復習は飛ばしてカリキュラムを先に進めてしまっても大…
2024年2月18日
建築士
32
スマート問題集の問題5、鉄骨造の建築物において〜で質問があります。令36条2項一号には除外規定がありますが、同項二号には規定が記載されていません。令65条を除外…
2024年4月07日
建築士
33
お世話になっております。 施行令107条の表に「最上階から数えた階数が5以上9以内の階」とありますが、こちらの表は令和6年の法改正で追加になった内容かと思いま…
2024年4月04日
建築士
34
問題5選択肢2の乗用エレベーターの地震感知器の設置位置についての質問です。P波感知器は原則として昇降路底部に取り付け、S波感知器は機械室がある場合は機械室に、機…
2024年4月21日
建築士
35
問題26不静定構造物令和四年No.6について、解説の最後の方に参考までにとありますが、A,Bにかかる鉛直方向の力(3/2P,1/2P)の算出方法を教えて頂けます…
2024年7月07日
建築士
36
問題3の日影図の見方が全くわかりません。 建物の4隅の角が9:00で囲われていたり細か何が何か教えてください。 意味がわからないのでよろしくお願いします
2024年4月29日
建築士
37
問題2 A地点北側 建物の最小後退距離は2mではなく、1mとするのでしょうか?
2024年3月30日
建築士
38
特訓問題 問題2 (5)Iのつり合い ΣX=0 NB/√2+3kn=0 図にNBは圧縮として書かれていますが、そのNBxであるNB/√2が何故−でなく+で計算さ…
2024年7月03日
建築士
39
問題6(解説) 設問の「物品販売業を営む店舗」は、主要構造部を準耐火構造としているため、2以上の直通階段を要する条件の面積を2倍として検討する。「延べ面積1,0…
2024年5月04日
建築士
40
スマート問題8について教えて下さい。 解説では空気などは熱伝達率が低いとありますが、材料内部の気泡寸法が大きいと熱伝達率が大きくなるのですか。対流が起こり、熱移…
2024年6月29日
建築士
««
«
1
2
3
4
»
»»
Q&A検索
スタディングトップ
学習Q&A
建築士
すべてのQ&A
カテゴリから探す
レッスン
勉強法
▲