簿記のQ&A

簿記3級 解答力up講義1 【質問】 第2問の(1)の解説S…

スタディング受講者
質問日:2025年2月01日
簿記3級 解答力up講義1
【質問】
第2問の(1)の解説STEP3で
②、③ともに資産に関する勘定は、仕訳を行うことなく、貸借反対側に「次期繰越」と記入すえるのは、講義内容の通りでもあり、理解しているつもりではいるのですが、
このとき、
それぞれ勘定を締め切る前に、
②では借方:次期繰越656,000、貸方:備品656,000と仕訳し、
③では借方:減価償却累計額66,000、貸方:次期繰越66,000と仕訳したあと、
勘定記入で貸方:備品の相手科目「次期繰越」、借方:減価償却累計額の相手科目「次期繰越」として、記入すると考えてはいけないでしょうか?
参考になった 1
閲覧 2

回答

スタディング 講師
公式
回答日:2025年2月03日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。