税理士
2023年合格
勉強開始は11月中頃で、スタートダッシュには遅れてしまった感じではありますが、おかげさまで、財務諸表論に合格することが出来ました。
おかげさまで財務諸表論に合格することができました。
消費税の勉強がしたくて税理士試験に興味を持ちましたが、最初は会計科目を受験した方がいいということと、会計科目でも大手予備校等は結構な金額がするとわかり、コストパフォーマンスがいいSTUDYingの簿財コースに申し込みました。
車で通勤の時など、理論暗記ツール音声版を聴き、音読しました。
仕事、家事、育児の中でまとまった時間がないので、とにかくスキマ時間を活用して、1年間勉強に励んで来た結果、 簿記論は受かりませんでしたが、財務諸表論は合格することができました。
受験勉強で工夫したことは、毎日隙間時間を見つけて勉強することです。
とにかく隙間時間をいかに効率よく使えるかを意識していました。
簿記論、財務諸表論に挑戦し、財務諸表論のみ合格しました。
平日は勉強が出来なかったので、ラスト1ヶ月直前対策問題のみに集中したのが良かったと思います。
財務諸表論に合格しました。
スタディングの理論暗記ツールが役に立ちました。
電車での通勤時間等、スキマ時間をいかに有効に使えるかにかかっていると思います。
時間が限られる中、電車内で理論暗記ツールを使用したり、1日20分でも時間を取って毎日取り組んでいました。
財務諸表論に合格することが出来ました。
仕事、家事、育児の隙間時間の有効活用、講義動画で基礎が身についた。
財務諸表論は2回目の受験でした。
初めての税理士試験勉強ということで、学習フローに沿って勉強を進めました。
スタディングを活用して簿記論に合格しました。
無事簿記論合格しました!
毎日3時間時間作って何かしらしてました。