宅建士 合格者の声

過去問の同じ表現が出ないので、過去問をたくさん解くのではなく、とにかくテキストの内容を理解することに注力しました。

副業でFPをしていて、住宅についてお話しする時に宅建士である方がお客様に納得していただきやすいかと思い勉強を始めました。

7月から始めたので、4ヶ月間と短い時間でしたが、時間を捻出して400時間勉強しました。

本業はブライダル、2人の子育てとなかなかハードな上、不動産知識は皆無でしたので、とにかく勉強をルーティンにするようにしました。

子供達には申し訳ない気持ちもありましたが、直前期は夕方も、スマホで過去問を解いたりとひたすら勉強しました。

インターネット動画のとある先生のご説明がお上手で毎日見ていました。

2週間前の模試で14点で絶望し、3日前の自宅模試で26点だったので諦めかけましたが、最後の2日間はテキストをもう一度全部叩き込みました。
過去問の同じ表現が出ないので、過去問をたくさん解くのではなく、とにかくテキストの内容を理解することに注力しました。
試験では40点でした。
業界未経験、ふたりの子育て、4ヶ月前からの勉強で不安でしたが、最後まで諦めなくてよかったです。

合格者画像

あおいさん

宅建士

2024年合格

宅建士 合格者の声一覧に戻る