宅建士 合格者の声

特に演習問題、分野別の過去問が使いやすかったです。

40代ですが、今後の仕事の幅を広げるために、不動産も扱えるようになりたいと思ったのがきっかけです。
現在建設会社の会社員ですが、公認会計士資格を有しているため、将来的に独立も視野に入れています。
独立後、他の会計士、税理士と差別化する要素として、不動産も同時に扱うことで、強みになると考えて受験することにしました。
スタディイングは正直価格で選びましたが、価格以上の価値があったと思います。
特に演習問題、分野別の過去問が使いやすかったです。
家では集中できないため、4月から毎日1時間会社に早く出社し、講義をこなしましたが、過去問の問題レベルの高さに8月末になって気が付き、結局最後1か月で本気になって問題を解いて、知識を整理する駆け込み勉強となりました

合格者画像

東海のAさん

宅建士

2024年合格

宅建士 合格者の声一覧に戻る