本業の合間を縫って勉強をし、短期間での合格を目標としました。 そのために知識のインプットとアウトプットを場所を問わずできる環境を求めてSTUDYingを受講しました。
●宅建士を目指した理由は2つ
1つ目は、仕事で得た知識を形にしたいと思ったからです。
前職では不動産関連のIT業界で仕事をしていました。知識を持っていても資格という形にしなければ知識があることを証明しにくいと考えました。
2つ目は、将来不動産事業をしたいからです。
親戚が不動産業を営んでいることもあり、自分でも身近な人の家探しに貢献したいと思ったからです。
●学習方法
本業の合間を縫って勉強をし、短期間での合格を目標としました。
そのために知識のインプットとアウトプットを場所を問わずできる環境を求めてSTUDYingを受講しました。
学習は6月からスタートさせました。
夜に1日2時間の時間を作り講座の受講と問題演習を単元ごとに行いました。
電車移動やスキマ時間ではAI問題を取り組みました。
9月中旬までに全範囲のインプットを終わらせて、毎日1つ過去問を解くことをしました。安定して40点以上を取れるようになってきたので当日は自信をもって受験できました。