子供が昼寝した時間や、深夜時間を利用できたのも、携帯で手軽に勉強できたおかげ
4月下旬に第2子を出産し、育休中に宅建の受験を決めました。上の4歳児のお世話もあり、使用できる時間は不定期で限定的。会社のベネフィットステーションの資格取得の数ある講座から、圧倒的な安さと、スマホやタブレットで完結するという手軽さにひかれてスタディングを選びました。
結果自分にとても合っていたと感じています。5月下旬から動画の視聴を開始し、8月下旬に一通り全ての講義を見て、スマート問題集、セレクト過去問を解き終えました。9月は問題演習中心に全科目の復習にあて、試験の一か月前くらいからテーマ別に13年分の過去問を解きまくりました。
どうしても手を動かしたいタイプなので、冊子版テキストを購入し、覚えにくい箇所はマーキングしたり付箋を貼って読み込みました。
一番苦労したのはやはり勉強時間の確保です。コロナ禍で上の子の保育園が休園になった時は日中の勉強時間は確保できなくなりました。直前期に同じ状況だったら合格は難しかったかもしれません。振り返ってみても綱渡りのような状況でした。
そんな中、子供が昼寝した時間や、深夜時間を利用できたのも、携帯で手軽に勉強できたおかげです。夫には「ほとんど寝ながら勉強していたね」と言われました(笑)
マイページで学習時間や進捗状況が分かったことも、尻を叩いてくれたり、励みになりました。
また、ランダムに過去問を出題できたり、過去解いた時の正誤を記録したりが自動で行えるのも、学習ツールの強みだと思います。
おかげで約5カ月の準備期間で合格を勝ち取ることができ、大変達成感を感じています。講師の竹原先生はじめスタッフの方には大変お世話になりました。ありがとうございました。