ひたすら視聴と聴き流しを繰り返し、知識を取り入れました。
昨年もスタディングを利用し、受験日から3か月前にスタートしましたが、初めてで思ったように知識の定着ができず、合格点に2点及ばず、不合格となりました。
不合格の後は、一年後を見据えたモチベーションを維持できず、学習から離れておりました。、
新型コロナによるテレワーク等で時間に余裕ができ、再度、資格取得を目指すことを決意したのが6月のことでした。
再受講時の講座料金がリーズナブルだったのも後押しになりました。
学習した知識はほとんど忘れており、イチから勉強しなおすような状況。
それからは、基本講座の動画をダウンロードし、移動時、通勤時、夜間のジョギング時を中心にひたすら視聴と聴き流しを繰り返し、知識を取り入れました。
意味のわからないことはテキストを見て確認。図を用いているので理解もしやすかったです。
試験一か月前くらいから過去問を解き始め、傾向に慣れていくことができたこともあり、合格に繋がったのかなと思います。