中小企業診断士のQ&A
2次試験に向けた勉強方法についての質問です。本年3月に中小企…
2次試験に向けた勉強方法についての質問です。本年3月に中小企業診断士の学習をはじめ、お陰様で1次試験は全科目合格できた模様です。現在、2次試験に向けて8月中旬より学習を開始し、事例1-3については5年分の過去問を一通り試し解きしました。
スタディングの解法を聞くと、なるほどと理解できるのですが、そういう思考回路になるのは中々難しいと感じています。
私の場合、与件文と設問の紐付けは相応にできているのですが、多くの材料をもとにロジカルに解法を纏めていく点が難しいと感じています。ここができていないので、実際の解答がロジカルでなく、わかりづらい印象の答案になってしまいます。
時間制約もあるので、ある程度、頭の中で解答ロジックの組み立てを行い、それを与件分の記載で裏付けしながら、解答をまとめるということに際し、特にロジックの組み立てを効率よく行うためにどうしたら良いかアドバイス頂けないでしょうか。
明日より、過去問5年分の2巡目に入りますので、いただいたアドバイスを強く意識して行いたいと考えておりますので、よろしくお願いします。
参考になった 0
閲覧 38
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。