司法試験・予備試験のQ&A

お世話になります。仕事の関係でなかなか学習フロー通りに進まず…

スタディング受講者
質問日:2024年12月17日
お世話になります。仕事の関係でなかなか学習フロー通りに進まず
ようやく刑法の基礎講座が終わりそうなのですが、
講義を聞いていて最近特に全然わからないところが増えてきました。
講義がわからないからスマート問題集もかなりの負担で(特に文書偽造の辺り次に進むのも怖くなってしまうなど)になっています。ここはいったん飛ばして次々と前に進むのがいいのでしょうか?何故か刑法の後半はゆっくり解説というより短時間のうちに知識を詰め込んでしまえという姿勢が見られ、大変せっかくスタディングを選んだのに本当にこのままで大丈夫かと疑問さえもってしまいます。さらに言うと、条文の素読が必要と謳っているのですが講義内の素読が雑でまったく意味が入ってきません。1000ある疑問のうち一つを披露した訳ですが分からないところを素通りするという苦痛が次に進むのを妨げているようです。先生はこのような悩みありましたか?以上よろしくお願いします

参考になった 1
閲覧 12

回答

漆原 講師
公式
回答日:2024年12月18日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。