メンタルヘルス・マネジメント®検定
2023年合格
受験のきっかけは会社での受験募集を見てでした。
建築士
2022年合格
学科試験の勉強において、通勤や入浴といったスキマ時間に勉強をするというルーティンを確立出来たのは、スタディングのお陰だと思います。
簿記
通勤途中や仕事の休憩中など、わずかな時間でも問題演習や講義動画の視聴に充てることで記憶が定着しました。
スタディングが勉強の敷居を低くしてくれました。
一動画が短いため気を張らずにリラックスして観ることができました。
通勤時間で動画を視聴しアプリで問題練習が出来たので隙間時間でも学習を進められました。
通勤時間の電車などの移動中にスタディングの動画解説を視聴してインプットする
社会人となり、まとまった勉強時間を確保することが難しくなりました。
宅建士
私は携帯販売業に勤めてました。
とりあえず毎日スタディングを開き、コツコツ続けることを心がけた。
2021年合格
転職活動のため、簿記の受検を決めました。
仕事と育児家事をしながらだったためなかなか思うように進まず、焦ったりモチベーションが下がったりした日々でした。
過去問から学習を始めたものの体系的な知識が身に付かず、理解なきまま解法テクニックを磨く事に違和感を感じました。
基本情報技術者
社内でもDX化進み出し、今後デジタル人材として有利になればと思い基本情報技術者試験取得を目指しました。
先生のメルマガや授業の中で、全部わからなくても6割取れれば受かる、まずはわからなくても最後まで受講することが大事という言葉が励みになりました。
外務員
スタディングの講義を全部見て、繰り返し問題を研ぎました。
FP
受験を申し込んだのが、受験締め切り1ヶ月前。
一日一単元ごとをサイクルとして学習を進めたので、まんべんなく学習することができました。
私の受験のきっかけは、FP2級取得が昇給昇格の後押しになれば良いなと思ったからです。
私は参考書から視覚情報だけで勉強するというのがどうしても苦手だったので、聴覚から情報を取得できる方法を見つかることができとても良かったです。