FP
2022年合格
短期間に集中してポイントを押さえる学習ができたことが、合格の要因と考えます。
ビジネス実務法務検定試験®
通勤時間や昼休みを中心に、無理なく勉強できました。
簿記
2021年合格
問題演習を繰り返し繰り返ししました。
長時間集中できないのでスキマ時間でできるところがいいです。
講義の後に問題。
動画と問題を交互にやることで、インプットが進んだなと思います。
最初は商工会議所のテキストのみで勉強をしていましたが、まったく頭に入らず、、、
転職を考え簿記の勉強を市販の参考書から開始しました。
講義動画の倍速視聴は、大変助かりました。
スキマ時間に手軽に学習できることが利点だったので、通勤中や仕事の昼休み、子どもの寝かしつけ中などに勉強した。
会社内のときはPCを使い、通勤時間の間、帰宅してから子どもを寝かせたあとや休日は育児の合間を縫ってアプリを使い、定期的に勉強しました。
模擬問題で分からなかったところは、項目毎に学び直しができたことで効率良く勉強できました。
隙間時間に演習しました。
ネット試験を複数回受験しました。
1ヶ月程度の学習期間でしたが、通勤時間にスマホで学習ができるスタディングに助けられました。
スタディングの講座が、いつでもどこでも受けられることが合格の要因でした。
個人情報保護士
個人情報保護士のテキストは試験に関係のない情報も多く含まれており、学習には不向きでした。
3歳と8歳を働きながら育てています。
公務員
苦手分野の動画を徹底的に見返して、勉強しました。
個人情報保護を取り扱っている会社なので、取得を推奨されたため、受講いたしました。