中小企業診断士
2023年合格
一次試験はスキマ時間をフルに活用し、インプットとアウトプットの高速回転により過去最少の時間で、同試験を突破しました。試験の本当に直前までスマホにて問題演習を利用しました。
一日最低1単元はSTUDYingを終わらせるノルマを課して、継続できました。
特に社会人は、無理のない学習計画を立てることが重要だと思います。
○受験勉強で工夫したこと 1次7科目、2次4科目と非常にやるべきことが多いです。
行政書士
スタディングは一つ一つの動画が短く、入浴時間にも見やすかったので毎日長続きしやすかった。
スタディングで社労士資格を取得させて頂き、事務指定講習まで時間があったので、行政書士の資格取得を考えました。
令和4年度は市販のテキストで約1年勉強するも、勉強時間は少なかった。
子育てで忙しい中でしたが、スタディングで効率よく学習を進めて合格することが出来ました!ありがとうございました。
税理士
理論暗記ツールで重要な語句を覚えた後、理論記述練習を通じて文章で覚えるようにすることで、本試験の記述問題に対応できるようになりました。
簿記論と財務諸表論の2科目を合格することができました。
賃貸不動産経営管理士
賃貸住宅管理会社への転職のため、賃貸不動産経営管理士の資格があった方が多少有利になるかなと思って取得を目指しました。
自身で賃貸用不動産を保有し自主管理を行なっているため、 様々な知識を身につけるため賃貸不動産経営管理士の資格取得を目指した。
目指したきっかけは、不動産のスキルアップで試験に臨みました。
元々宅建士の資格を取りたくてスタディングを受講。
平日はフルタイム勤務、帰宅してからの家事などでまとまった時間がなかなか取れない中、短い通勤時間やちよっとした休憩時間に少しずつ勉強できたのが勉強が苦手な私に合っていました。
ITパスポート
仕事での知識向上の為に受験しました。
職場で取得必須資格となったため、取得を目指しました。
就業中かつ子育て中&海外在住のため、オンラインで受講できたのは大変助かりました!
個人情報保護士
スポーツジムのバイクしている時や通勤時のスキマ時間を利用して勉強しました。
会社で取得が推奨されており、受験をすることとなりました。