ITパスポート
2023年合格
このたびはありがとうございました。
私自身がIT系ではなく、見慣れない用語も多数あり、参考書から取り組むのはやや抵抗がありました。
会社から3月までに必須取得するよう言われ、仕事と家事で忙しく勉強時間の捻出するのに困っていたところ隙間時間でも勉強ができるスタディングを知りました。
情報セキュリティマネジメント
2024年合格
AI学習機能を使い、問題の反復で弱点を克服しました。
マンション管理士/管理業務主任者
【管理業務主任者/2023年合格】 管理業務主任者試験の受験したのは、宅建に合格したためです。
行政書士
自分はトラックドライバーをしておりまして、荷待ち時間などを活用して有効に勉強出来るのではないかと思い行政書士を目指しました。
中小企業診断士
<診断士を目指したきっかけ> ・多くの部門と仕事をすすめる際に基礎になる考え方が必要であり 効率的に仕事をすすめたいと考えたためです。
FP
スキマ時間を活用して講義動画と演習を繰り返しました。
外務員
まず外務員二種を受験し、その後一種を受験したのですが、今回の講義も非常にわかりやすく論点がまとまっており、勉強試験ともにスムーズに進めることができました。
スマホで勉強できるので、毎日の通勤電車で学習時間を確保することができたことが良かったです。
簿記
・知識を習得後、得られた知識を使って繰り返し問題集にチャレンジしました。
業務の都合上、纏まった勉強時間を確保する事が難しく、通勤時間を最大限活用出来るアプリの観点で、STUDYingを選ばせて頂きました。
隙間時間の洗い出しをまず行う。平日と休日の最低勉強時間を決めて、何よりも優先してその時間は確保するようにしました。
仕事と子育てをしながらの勉強でしたので、すき間時間を有効活用することが必須でした。
普段の生活の中にある隙間時間を活用して無理なく勉強時間を確保することで、あまり勉強へのプレッシャを自分自身にかけないように気を付けていました。隙間時間の活用にはスタディングのスマホアプリや講義動画は大変有効だと思います。
・受験勉強で工夫したこと 勉強を始める前に、「合格するために最も効率的な勉強計画」を立てた。
一次二次共にスタディングの学習を中心に行いました。いずれもアウトプット中心に演習を繰り返すことで記憶の定着を図りました。ロジックマップも十数年分暗記することで、新しい問題でも自然とロジックマップが思いつくような形を目指しました。
35年間勤務した銀行を卒業致しました。
仕事の業務エリア拡大のため行政書士を目指しました。
大学が思っていたより暇でなにか動かなければと漠然と思い立ち資格試験を受けようと思いました。