簿記
2023年合格
講義、演習の細かな繰り返しが、学習継続のモチベーションの維持と 知識定着に役立ちました。
公務員
私は恥ずかしながら、今年で公務員試験が5度目の挑戦で、今年で最後にしようと決め、予備校に通おうと考えていました。
FP
仕事・育児・家事の隙間時間を使ってスタディングの動画を観て問題を解くと言う事を繰り返しました。
試験まで日数があったので余裕を出していたら、あっという間に1週間前。
3歳児の子育て中でなかなか机に向かって勉強をする時間が取れないため、スマホやタブレットでスキマ時間に学習ができるスタディングはとても助かりました。
会社の昼休みに講義を毎日学習し問題を学習することで合格しました。
産後数ヶ月、育児は楽しいけど何か頭を使わないとぼーっと毎日が過ぎていってしまうなと感じ何かしよう、せっかくなら家庭にも役立つ資格を取ろう、と思いFP3級の勉強を始めました。
2022年12月末55歳で退職、求職活動と自分の知識向上のため3級からチャレンジしました
今回5月の出産を経ての9月受験でかなり体力的にも精神的にもきつかったですが、育児の合間にスタディングを何度も活用させていただき合格することができました。
10年前に取得したFP3級の知識を深めるためFP受験を決意しました。
以前、独学でチャレンジしたもののなかなか学科をクリアできず挫折していました。
現在FPとは全く関係ない仕事をしていますが、将来への不安から勉強を始めました。
・学習時間の確保方法 毎日寝る前の1時間を勉強時間にあてました。
独学で三級はクリアできたのですが二級は難しく、色々なサイトでおすすめされていたスタディングを申し込みました。
私はスタディングのみの学習で、FP2級に合格しました。
スマホを使って学習できるということで、スタディングを選びました。
登録販売者
テキストを読んで1人で勉強するのに限界を感じ、受講形式のスタディングを選択。結果的にはこの勉強法が私に合っていました。
何年か前から興味があった資格でもあったのですたが、調剤薬局で働きたかったので、働く上でメリットになるかと思い、勉強することにしました。
資格取得を目指した理由は、今後子供達の就学にあたり、自分の就業スタイルも対応できるよう選択肢を広げたかったからです。
ITパスポート
無料講座を試してみたところ、市販の参考書問題集で独学するより断然よい!と感じたので受講を決めました。