賃貸不動産経営管理士
2017年合格
通勤講座の動画を見ると理解の部分がしやすい内容です。
受験申し込み最終日ぎりぎりに申し込みをしました。
3週間程の勉強でしたが、無事合格する事が出来ました。
最初は独学で勉強していましたが、公式テキストが分厚すぎて読む気にならなくなり、問題集を解いていましたが分からない部分も多く、今回通信講座を購入しました。
今回初めての受験で、申し込み期限ギリギリで申し込みをし、それからテキスト等の検討をし通勤講座が音声もあり過去問も充実していると思い受講の申し込みをしました。
現在宅建を保有して不動産会社でパートとして勤務しておりますが、スキルアップのために賃貸不動産経営管理士の受験を決めました。
宅建士
宅建受験を決意したのは2016年12月のことでした。
通勤講座は音声ダウンロードが出来るのでどこでも学習ができました。
通勤講座は、スマートフォンやタブレットで講義が受講できるので空いてる時間を利用して手軽に学習することができました。
資格は複数持っているのですが、どれも決め手に欠け、それほど心強いものではない、つまり「つぶしがきかない」ものばかりだったため、国家資格を一つは取りたいと考えていました。
経験での不動産業界への転職に伴い、宅建の勉強をすることとなりました。
試験を受けることに決めたのは7月に入ってからで、時間が無かった私にとって、試験にでるポイントに絞った講義は最適でした。
2か月間、市販のテキストと過去問で勉強していました。
通勤が往復2時間かかることもあり、通勤時間メインにしようしました。
通勤時間等スキマ時間を活用して勉強しました。
仕事と家事で平日はあまり勉強時間を確保することができなかったのですが、通勤講座を利用することで、毎日短い時間でも勉強することができ、モチベーションも維持できました。
去年不動産会社に就職したため、市販のテキストと問題集を購入して宅建試験に挑戦しましたが、不合格でした。
不動産会社に勤務している為、挑戦しようと思いました。
私の場合は他社さんも受講しましたが、まずは通勤講座の動画である程度理解してから、他社さんテキストに取りかかり、そのテキストで理解出来ないところに遭遇してしまったら、通勤講座の動画にたち帰ることによって理解することができました。
法律等、何もわからないゼロからのスタートでしたが、会社からの命令でどうしても宅建士と建設業経理士1級に一発合格しなければならずかなり不安でした。