応用情報技術者
2022年合格
2022年の年明け、1年の目標を考えていた時に、仕事で情報に関することを行うようになったことから、自分のスキルアップおよび今後のキャリアを考え、応用情報技術者試験を受験しようと思いました。
中小企業診断士
コロナの影響を受けて働いている会社の業績も悪くなり、先の読めない世の中、自分と家族を守るためには何かできないかと考えてました。
行政書士
社会保険労務士試験に引き続き、働きながら、家族時間を一切削らずに、スキマ時間の勉強のみで合格することが出来ました。本当にありがとうございました。
基本情報技術者
【受講を決めたきっかけ】 社内資格取得の前提条件として応用情報技術者の合格が条件となっており、応用情報技術者を目指す過程として基本情報技術者の受験を決めました。
税理士
第72回税理士試験で、財務諸表論に合格しました。
ITパスポート
●受験勉強で工夫したこと スタディングの講義動画では、想像し難い概念であっても、例えなどを用いてとにかく分かりやすいく教えてくださいます。
スタディングは必要十分なポイントをカバーしており、問題を繰り返し解くことで本番への実力を養成できます。
組織の中で仕事をするのに少し疲れた。このまま何者でもないままの人生は嫌だな、と漠然と考えていました。
給与も減額され、退職金制度もなく、将来的に不安だったため、一念発起して行政書士試験に挑戦しました。
私は上場企業で法務責任者をしていますがこれまで一貫したキャリアを築いてきたとの自負はありましたが士業の資格がなかったことから自らのスキルを客観的に証明する方法がありませんでした。
個人情報保護士
データ分析部門に属しておりITや統計の資格を保有している同僚は多いのですが、個人データを扱うケースが増えていることを踏まえると部内に1人くらいは個人情報保護の観点から貢献できる人材がいたほうがいいと思ったことが学習のキッカケです。
公務員
社会人で繁忙部署という厳しい環境の中で仕事終わりや休みの日の限られた時間を効果的に使って勉強しました。
登録販売者
勉強に取り掛かるのが遅かったのですが、スタディングで効率よく学ぶことで、3週間ほどの勉強で合格することができました。
マンション管理士/管理業務主任者
【管理業務主任者/2022年合格】 不動産賃貸管理の会社に勤めており、自己研鑽のために管理業務主任者試験に挑戦しました。
【管理業務主任者/2022年合格】 30年近く前に宅建資格を取得していましたが、自分自身の知識のアップデートとスキルアップの為資格取得を目指しました。
R3年の簿財合格に続き、R4年試験もスディングで消費税法に合格しました。
2023年合格
会社の上層部が交代するとともに、社内はDXに遅れをとるなという雰囲気になりました。
当初は書籍を用いて勉強していましたが、馴染みのない分野のためなかなか勉強が捗りませんでした。
塾に通う時間がなかったため、スタディングを選びました。
スタディングを利用して3つ目の資格合格を果たしました。