ITパスポート
2020年合格
学習のスタート時、コロナの影響でいつ試験が始まるのかが分からなかった為 と久しぶりのテスト勉強にモチベーションが全く上がらず、取りあえず聞いて見ているだけで勉強した気分になるスタディングを始めました。
宅建士
今年一月から学習をはじめましたが、なかなか理解が深まらず、市販のテキストも取り入れながら、学習を続けました。
スタディングの動画を二周見て、過去問をひたすら解きました。
仕事をしながらの勉強は時間の確保やモチベーションの維持で挫折しやすいと思います。
過去問題を少しすると書籍の情報では不明点が多く有りました。そんな経緯もあり又、一発合格しか考えてなかったので本講座を受講しました。
1回目の受験は、独学で勉強しました。自分なりに理解をしていたつもりでしたが、結局「つもり」なだけであったように、本試験では手応えがあまり無いまま終わり、結果的に合格ラインに4点も届かず、不完全燃焼で悔しい思いをしました。
通勤時間が片道1時間あるので、その時間を有効に活用することができた。
家で学習を進めて、電車での通勤時間に問題を解いて時間をうまく使いました。
宅建士の試験は何度か受験しましたが、試験範囲の知識が不十分で、6割程度しか得点できない年もありました。
試験の正答率等が出ているので100%じゃないコースのテキストを徹底的に読み返したりネット等でも文言を検索したりしました。
外務員
金融の知識が全くなかったので、最初は動画を見続けていた。
知的財産管理技能検定®
最近の過去問を繰り返し確認して確実に得点することが有効
カタカナ字や英字の専門用語を理解することに苦労した。
過去の解答履歴が表示されるので自分がよく間違える問題から何を理解できていないのか把握するようにした。
賃貸不動産経営管理士
講義を聞いて、過去問を解くを繰り返す。直前期に+αで予想問題をやると質が上がります。
いつでもどこでも受講できる環境はありがたかったです。
聞いたこともない言葉を、テキストのみで理解するのは大変難しく、 受講して本当に良かったです。
最初から最後までずっと流れに沿って受講しました。
動画を1.5倍速で、見ることにより、時間短縮になります。シラバス4.0からかなり出題された他、聞いたことがない最近の用語もありました。
危険物取扱者
どこででも勉強できる。