スタディング資格インフォメーション 2018-10-03


●平成30年度 司法書士 口述試験が実施されます!

平成30年度の司法書士試験の口述試験が10月10日(水)に実施されます。

筆記試験合格者を対象に、口述(面接)式の試験で行われ、2名の試験官からの問いに対し、口述で回答をしていきます。

管区法務局ごとに、それぞれの局が指定した場所で行われます。
試験会場や試験時間は口述試験の受験票に記載され、通知されますのでそちらをご確認ください。

平成30年度(2018年度)司法書士試験の日程

https://studying.jp/shoshi/about-more/test-schedule.html


●予備試験の論文式試験の合格発表があります。

7月に実施された平成30年(2018年)予備試験の論文式試験の合格発表が10/11(木)に予定されています。

発表当日は、午後4時頃 に法務省ホームページにて、受験地別に合格者受験番号が掲示がされます。

論文式試験に合格された方は10/27(土)、及び10/28(日)に行われる最終試験の口述試験を受験することができます。

▼平成30年予備試験の日程

https://studying.jp/shihou/about-more/yobih30schedule.html


●平成30年度 弁理士 口述試験が実施されます!

平成30年度の弁理士の口述試験が10月20日(土)~10月22日(月) のうちいずれかの日に実施されます。
口述試験の日時等は、別途受験者に対して通知がされますので、そちらをご確認ください。

口述試験は、面接方式受験者が各科目の試験室を順次移動する方法により実施されます。
試験の際、試験室内に用意している弁理士試験用法文を試験委員の許可を受けて参照することができます。
試験時間は、3科目それぞれについて10分程度となっています。

▼平成30年の弁理士試験 試験日程

https://studying.jp/benrishi/benrishi-schedule.html


●平成30年度 中小企業診断士 第2次筆記試験が実施されます!

平成30年度の中小企業診断士 の第2次筆記試験が10月21日(日)に実施されます。

2次筆記試験では、中小企業の診断および助言に関する実務の事例について、4つの事例が出題されます。

試験科目

実施時間

A. 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I

9:40~11:00(80分)

B. 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 Ⅱ

11:40~13:00(80分)

C. 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例Ⅲ

14:00~15:20(80分)

D. 中小企業の診断及び助言に関する実務の事例Ⅳ

16:00~17:20(80分)


なお、第2次試験は、平成30年度の第1次試験合格者のほか、平成29年度の第1次試験合格者、または平成12年度以前の第1次試験合格者(諸条件あり)が受験することができます。

2次試験の筆記試験の合格基準については、総点数の60%以上でかつ1科目でも40%未満のものがないことです。
試験結果については、合格者には口述試験の案内が送られてきます。不合格者には、各自の総得点と科目別得点を数段階に区分した結果が通知されます。この得点の区分は、AからDまであり、A判定が60%以上、B判定は50%~60%、C判定は40%~50%、D判定は40%未満とされているようです。
そのため、1科目でもD判定があると不合格になり、合格には総得点でA判定を得る必要があります。


▼2次試験の科目と合格基準について

https://studying.jp/shindanshi/about-more/more-borderline.html


●平成30年度 宅地建物取引士 試験が実施されます!

平成30年度 宅地建物取引士 試験が10 月21日(日)に実施されます。

試験時間は13時から15時までの2時間ですが、試験開始前の12時30分から受験に際しての注意事項の説明が行われますので、余裕をもって到着するようにしましょう。


また、登録講習修了者で、試験の一部免除(5問免除)申請をされた場合の試験時間は、13時10分から15時までの1時間50分になります。
この場合でも、12時30分から行われる「受験に際しての注意事項説明」までに着席していなければなりませんのでご注意ください。

詳しい日程は下記をご覧ください。

平成30年度 宅地建物取引士資格試験(宅建士試験)の日程

https://studying.jp/takken/about-more/takken-schedule.html


●FP試験の合格発表があります。

9月に実施されたFP試験の合格発表が10月22日(月)に予定されています。

合格発表は、当日午前10時から日本FP協会または金融財政事情研究会のホームページにて行われます。

受検番号での検索を行うため、受検票を大切に保管しておいてください。

学科試験と実技試験の両方に合格した方には、合格証書が郵送されます。

▼平成30年9月 FP試験の日程

https://studying.jp/fp/about-more/fp-schedule.html


●平成30年度 予備試験 口述試験が実施されます!

平成30年度 予備試験 口述式試験が10 月27日(土)、28日(日)に実施されます。

試験日程(1日目): 10月27日(土)
試験日程(2日目): 10月28日(日)


試験科目 法律実務基礎科目(民事及び刑事)

試験場:法務省浦安総合センター(千葉県浦安市日の出2-1-16)
合格発表:(最終合格発表)11月8日(木) 午後4時頃 法務省ホームページ「 平成30年司法試験予備試験の結果について」にて発表

合格証書及び口述試験成績通知書発送は11月中旬

▼平成30年予備試験の日程

https://studying.jp/shihou/about-more/yobih30schedule.html


●平成30年度 技術士第二次試験の筆記試験合格発表があります。

7月に実施された平成30年(2018年)技術士第二次試験の筆記試験合格発表が10/30(火)に予定されています。

合否及び成績の通知は、10/31(火)(合格発表日)に発送されます。
また、
公益社団法人日本技術士会ホームページ内でも公表予定となります。

筆記試験に合格された方は平成30年11月下旬(11月30日(金)予定)~平成31年1月中旬(1月20日(日)予定)のうちに行われる
口頭試験を受験することができます。※詳細な日程については合格通知と併せて通達されます。

▼平成30年 技術士二次試験日程
https://studying.jp/engineer/about-more/schedule.ht...