行政書士のQ&A

6月から行政書士講座を始めました。 まだ基本講座も一巡してい…

スタディング受講者
質問日:2024年6月12日
6月から行政書士講座を始めました。
まだ基本講座も一巡していない状態です。
学習を開始した時期が遅かったのですが、なんとか今年合格できるのであれば頑張りたいと考えています。
11月10日に行政書士の試験と仮定すると残り約150日ぐらいになると思います。
学習時間自体まだ50時間にも達していない状況で、土日頑張ったとしても平日仕事で残業があったりと、平均すると1日3時間程度の学習になりそうな感覚で日程を消化しています。
このままの状況だと学習時間が450時間程度に収まってしまうかと考えています。
(学習レポートでは学習時間が計測されているようですが、WEBテキストを眺めている時間なんかを換算するとだいぶ実動時間とズレが生じているなと感じております。)

450時間だと、全カリキュラムを消化することは可能なのでしょうか?
カリキュラムを一巡するのに平均どれくらいの時間を要するかも合わせて知りたいです。

また、行政書士を取得するのに平均学習時間が600時間〜1000時間だという情報がありますが、5年ほど前にスタディングさんの宅建講座を申し込み合格をさせていただいたことがあります。
宅建で学び得た民法と行政書士の民法、ブランクはありますが、大きく精通していることを感じられています。
宅建を取得していることも踏まえ、450時間の学習容量で合格する見込みはありますでしょうか?
率直なご回答を頂戴できますと嬉しいです。
参考になった 3
閲覧 66

回答

漆原 講師
公式
回答日:2024年6月14日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。