外務員
2020年合格
短期で効率的に合格することを念頭に学習しました。
受験勉強をする時間の確保が難しかった。
20年以上SIer側に勤務して、銀行・証券のシステム開発をやっておりましたが、縁あって証券会社に転職を致しました。
証券外務員特別2種のテキストを使っても試験には一題も出ませんした。
私は技術者ですが2年前に外務員一種を受験しましたが専門でもないので受かりませんでした。
模擬テストを活用しながら間違った箇所をスタディングで復習しました。
保険業に携わっており、業務の幅を広げるために外務員試験にチャレンジしました。
スキマ時間に勉強しやすいように工夫がされていて、フローで全体のどこまで進んでいるのかも分かるので、満遍なく且つ重要なところに集中できました。
子育てで「机に向かう」ということができそうになかったので(鉛筆と紙を前にすると子供がお絵描きしたくて集まってきます)、「鉛筆を一切使わない勉強」を追求しました。
独学でテキストや問題集を使って学習をし、過去に数回不合格になってしまいました。
証券外務員試験は暗記が多いのと、計算問題があるのが特徴です。
毎日少しでもいいので勉強する時間を作ってコツコツ努力していく必要があると強く思った。
アナログの人間なので、勉強といえば本と問題を買ってノートで勉強するといスタイルでしたが、今回初めてデジタルの教材を使って、本と併用してよかったと思います。
最初から3ヶ月をかけて試験に臨むつもりで計画を立てました。
すごくわかりやすく一通り学習することで合格できました。
通勤時間や休憩時間に動画を閲覧し勉強しました。
スタディングのおかげで、外務員の第二種に一発で合格しました。
電車での移動の際にスマホにダウンロード済の動画を倍速で視聴する事で空き時間等も有効に使えた事で合格出来ました。
隙間時間も、スマホやiPadを開けば勉強ができ、集中してできたのが良かったです。
最初は動画の講義とWEBテキストを一通り目を通しました。