外務員
2021年合格
講座をすべて移動中に見ていました。
仕事で証券以外の金融商品を扱っており、同じ金融と思い甘く見ておりました。
演習問はコピーして解きました。
2020年合格
2018年9月末日に失業してから、仕事が来ても31日労働で派遣期間が相手都合で終了してしまい、ブランク期間に何もしていないのはまずいから証券外務員Ⅰ種を受けたら、難易度がそれほどは高くなかったため、合格することが出来ました。
最初どう始めたらいいかあまり分からなくて、本屋に行って、テキストも買ったが、なかなか進まず、オンラインレッスンを探したところで出会ったのがSTUDYINGでした。
7月末にスタディングコースを購入し、9月10日の試験で外務員一種を合格いたしました。
正社員で子供2人を育てています。旦那も朝早く帰りが終電で、ワンオペでなかなか1人の時間が作れない中、今回の試験に挑戦させていただきました。
10年かかって合格できなかった外務員一種。
講義とテキストを一回インプットし、問題集を2回練習しました。
運転中は講座を聞きながら通勤し、自宅に帰宅後は聞き流していた講座を視聴と問題練習を繰り返しました。
証券外務員2種よりも幅広い1種の方がいいと思い最初から1種を受けるために、スタディングを利用させてもらいました。
以前FP2級を取得した際、非効率な独学で学習し、合格まで時間がかなりかかりました。
今回のスタディングでは、動画の授業なので気軽に取り掛かる事が出来て、勉強しなくちゃみたいなストレスがない事でした。
実は5年前に一度独学で挑戦していたのですがあえなく敗退し、それ以来ずっと喉に小骨が引っかかったような気持ちを抱えておりました。
問題集とテキストを学習しながら、スタディングも同時進行で学習しました。
金融関係で総務関係をしていたので、資格がいらないと無視していたのですが窓口業務に異動したので50才前になって取得しないとヤバくなりました。
アウトプットをメインで行うために講座自体は軽く一周のみしました。
合格できました。ありがとうございました。
異動先の業務として必要に迫られていたため、時間をかけての学習が許されない状態だった。
仕事で必要だった為、最初はテキストを購入しましたが、内容が中々頭に入らず勉強が進みませんでした。