スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 外務員(証券外務員)講座

講師メッセージ

私が目指したのは、効率よく「一発合格」できるための講座です。

合格のために一緒に頑張っていきましょう

ここ最近、「人生100年時代の到来」に備え、長期化する老後のための資金運用の重要性が非常に高まってきています。銀行に行けば、iDeCo(個人型確定拠出年金)のポスターが掲示され、店頭にはパンフレットが並び、証券会社に行けば、NISA(少額投資非課税制度)のポスターが掲示され、店頭にはパンフレットが並んでいます。


しかし、iDeCo(個人型確定拠出年金)やNISA(少額投資非課税制度)といった商品は、外務員資格を持っていなければ、顧客に対してそれらの商品説明等の勧誘を行うことができないのです。言い換えれば、外務員の資格を持っていなければ、銀行や証券会社といった金融業界に勤めることができないと言っても過言ではありません。


外務員の資格は一種と二種に区分されます。二種外務員は外務員業務に限定がありますが、一種外務員はすべての外務員業務を行うことができます。この外務員の資格を得るためには、日本証券業協会が主催するそれぞれの区分に応じた試験に合格しなければなりません。スタディング外務員合格コースは、外務員試験に一発で合格できるために色々と工夫した講座となっています。


ところで、外務員試験は、日本証券業協会が発行している外務員必携という参考書から出題されます。この外務員必携は全4巻で構成されており、1巻から3巻までが1冊当たり約400ページ、4巻が約250ページのボリュームとなっています。そして、二種務員試験は1~3巻、一種外務員試験は全4巻すべてが出題範囲となっていますので、試験に合格するためには、この外務員必携の内容のすべてを理解しなければならないものであれば、とても大変です。


しかし、外務員試験の目的は、業務を行う上で最低限必要な知識を身に付けているかを確認することです。そのため、外務員試験では、重要性の高い論点を中心に出題されます。つまり、この重要性の高い論点に絞って学習することで、効率よく、確実に合格することができるのです。スタディング外務員講座では、外務員試験における重要性の高い論点を中心にカリキュラムを作成しており、効率よく学習を進めることができます。また、文章ではわかりづらい論点も動画で説明することにより、理解力を高めることができます。そして、多くの問題演習もご用意していますので、実践力も身に付けることができます。

それでは、私と一緒に外務員試験合格に向けて「Let’s go for it」

松本敏郎先生
松本 敏郎
スタディング 外務員講座 主任講師
一種外務員、日商簿記検定1級
松本敏郎先生 松本 敏郎(まつもと としろう)プロフィール

大手予備校にて15年間、日商簿記検定、税理士簿記論などの講師として多くの受験生を指導。その後、研修講師として大手予備校の教材作成を行うとともに、大学や商工会議所などを中心に日商簿記検定や一種外務員の受験対策講座を開講している。資格試験の指導一筋で、これまで25年以上絶えることなく受験指導を行っている。

一種外務員、日商簿記検定1級、ビジネス会計準1級、ビジネス・マネジャー、メンタルヘルス・マネジメントⅠ種、銀行業務検定財務2級、銀行業務検定法務3級

外務員のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

外務員講座 無料お試し

  • 合格のために必要な勉強法が分かる無料セミナー!
  • 一種試験/二種試験の動画講義と問題演習を体験!
  • 豊富な図解で分かりやすく解説された講義スライド
    とWEBテキスト!
さらに
外務員試験において配点比率が高いとされる「五択問題」の対策講義も体験できます!
無料お試しはこちら 無料お試しはこちら無料お試しはこちら無料お試しはこちら無料お試しはこちら無料お試しはこちら無料お試しはこちら
お申込み後すぐに試せる!
自動契約・更新はありません
お得な10%OFFクーポン付
  • スタディング 外務員講座TOPに戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube