外務員
2021年合格
2021年9月の受験が決まり、参考書・問題集も入手していたが、8月に入っても開く気にならず。
仕事と家事の両立が難しく、勉強する時間がありませんでした。
動画でわかりやすく解説いただき、すんなり理解することができました!
過去、何度受けても不合格で、その都度参考書を買い替えて挑んではまた不合格という負のスパイラルから抜け出せずにいました。
仕事と家事、育児で忙しい中ではありましたが、行き帰りの電車と、土日に集中して勉強することで、無事に合格することができました。
市販のテキストを購入しましたが、どこが重要な部分か分からず勉強がはかどりませんでした。
試験10日前にコース登録を行い、2日に一回程度一日2〜4時間勉強しました。
一種特有の信用取引、デリバティブの概念、計算方法に独学の際に壁を感じました。
会社での必須資格となり、テキストを読むだけでは全く専門用語が頭に入らず困っていました。
証券システムを担当するシステムエンジニアです。10年前に2種を取得しました、仕事関係、外務員1種資格の取得は会社から勧められたので、1種を受験することにしました。
隙間時間を見つけ、主に通勤時の往復などに利用しておりました。
自身のスキルアップ、自己啓発の為に外務員一種を勉強しました!
初めての外務員の勉強。未経験でしたが、一発1種合格を目指しました。
今回 会社の昇格に必須認定試験として二種外務員試験を選び 忙しい中でしたが、無事合格することが出来ました。
試験を2回受験しましたが、合格出来ず、何か分かりやすい教材がないかと、ネットで調べて知りました。
前職で金融関係を取引先として担当していて証券外務員資格に興味を持ちました。
試験の2か月前に入院する事になり病室でネットを見ていたらスタディングの勉強方を知りました。
育児と仕事を両立しながらの試験勉強のため、とにかく勉強の時間が無いことがネックでした。
スタディングで基礎知識と出題傾向を把握して一発合格できました!
金融と縁遠い業界からの転職で2種外務員を受けることになったので、とにかく基礎の基礎から勉強しました。