AI学習プラン機能操作ガイド

本ページではAIが個別に学習スケジュールを作成する「AI学習プラン」の使い方、画面の見方をお伝えします。

AI学習プラン機能について 

「AI学習プラン」は、AI(機械学習)を活用して、個人別に最適化された学習計画を作成する機能です。

スタディングでこれまでに蓄積された、大勢の受講者による膨大な学習履歴データをAIが分析し、「どのように勉強したらどれぐらい試験の予想得点(AI試験スコア)が向上するか」を予測する「試験得点予測モデル」を生成します。これを用いて、個々の受講者の試験予測得点が最も高くなるような学習計画を作成するのが「AI学習プラン」です。受講者は、学習プランのスケジュールに沿って日々学習を進めることで、試験合格に向けて効率的に実力を高めることができます。


AI学習プラン開発の背景と目的

資格取得を目指した学習では、動画や問題、過去問などの様々なレッスンを学習する必要があります。しかし、従来の資格講座では、「いつ、何を、どれぐらいの時間学べばよいか」という判断は受講者任せになっていたため、学習スケジュールを受講者が考え、日々進捗管理する必要がありました。しかし、受講者によっては、計画の時点で合格に必要な学習時間が不足していたり、その資格の学習経験が不足しているため効率的なスケジュールが作れず、今日何を学習したらよいかが不明確になりがちで、試験合格に向けた効率的な学習ができない問題がありました。

このような問題を解決するために、AIを使って個人別に精度の高い学習プランを作り、日々計画に沿って学習を進めることで合格に導く「AI学習プラン機能」を開発しました。

AI学習プランのアプローチ・仕組み等を詳しく知りたい方はこちら

学習プランの作成方法

AI学習プラン機能は、スタディングアカウントを持っている方であれば誰でもご利用頂けます。(スタディングアカウントをお持ちでない方は、こちらからアカウントを無料で作成できます)

※2023年11月時点では、中小企業診断士講座(1次試験)、社会保険労務士講座、宅建士講座、1級建築士講座(学科試験)、弁理士(短答式試験)のみ対応しています。

学習プラン作成

学習プランの作成は学習プランページより行います。メニューに表示されている「学習ツール」>「AI学習プラン」から、学習プランページに移動することが可能です。

学習プランを作成するには、ページ内に表示されている「学習プランを作成する」ボタンをクリックしてください。プラン作成が開始されます。

※ AI学習プラン機能では、大量の受講者の学習履歴データをAIで分析し、受講者の学習可能時間や現在の実力診断を考慮して試験の予測得点(AI試験スコア)をシミュレーションし、AI試験スコアが最も高くなる学習プランを生成します。但し、実際の試験のスコアについては、受講者個人の学習方法や学習時間、能力、適性、集中力、試験の難易度等、多数の要因によって決定されるものとなります。そのため、当機能で表示するAI試験スコアや合格率については、実際の試験の得点・合格を保証するものではなく、当機能の利用に伴う損害・不利益について、当社は一切その責任を負いませんのでご了承ください。

PCの場合

スマートフォンの場合

1.基本情報入力

まず、学習プランの作成に必要な基本情報を入力します。対象資格、合格したい年度の学習フロー*、学習開始日、学習可能な時間などの基本情報を設定し「次に進む」ボタンをクリックします。

1対象資格
受験予定の資格を選択してください。

2学習フロー*
学習プランを適用したい学習フローを選択します。

* 目的に合わせてコース(レッスン)を効率よく最適な順番で学べる機能です。

3開始日
学習を開始する日を選択します。

4学習時間
学習可能な時間を曜日単位で設定できます。入力された時間をもとに、学習プランが作成されます。

あなたが現実的に学習可能な時間を入力してください。標準的な1週間の各曜日について、朝(早朝~12時)、日中(12時~18時)、夜(18時以降)に学習可能な時間の目安を入力してください。
入力された時間をもとに、学習プランが作成されます。


2.レッスン(講義・問題)選択

学習プランで学習するレッスン(動画、問題などの単元)を選択します。

すべてのレッスンを対象にするか、特定のレッスンを対象から外すことができます。

全てのレッスンを対象にする場合は、「全てのレッスンを対象とする」を選んだまま、「次に進む」をクリックしてください。この場合、以前学習したレッスンも含めて、すべてのレッスンを対象にした学習プランを作成します。

特定のレッスンを対象から外したい場合は、「レッスンを選択する」を選び、レッスンを個別に選択します。また、既に学習したレッスンを一括で対象から外す事もできます。

レッスンを選択したら「次に進む」ボタンをクリックします。

1全てのレッスンを対象
学習フローに含まれている全てのレッスンを学習します。 ※学習済みのレッスンも含まれます。

2レッスンを選択
個別に学習したいレッスンが選択できます。 既に学習したレッスンや、習得済み分野のレッスンを学習プランから外したい場合には「レッスンを選択する」を選び、レッスン一覧からチェックを外してください。

2-1手動でレッスンを選ぶ
全てのレッスンからスケジュールに含めるレッスンを選択してください

2-2終了したレッスンを全て外す
学習終了したレッスンの選択を外します。

2-3終了したレッスンの初回の学習のみを外す
学習フローには反復学習を行って頂きたい為、同じレッスンが複数存在する場合があります。どちらのレッスンも学習終了している場合、初回に学習したレッスンの選択を外します。

※各レッスンには学習に必要な時間(最低学習時間)があり、入力した学習可能な時間が不足している場合は、その旨の注意が表示されます。 その場合は、基本情報入力ページへ戻り学習可能時間の変更を行うか、レッスンの選択を変更してください。

3.ヒアリング(アンケート)

最適な学習プランを提案するために、これまでの学習経験や学習方針などのアンケートにお答えください。アンケートの入力が終わりましたら「次に進む」ボタンをクリックします。

4.診断テスト

あなたに合った学習プランを作成するために、実力診断テストによりあなたの現在の実力を診断します。

実力診断テストに解答しなくても、AI学習プランは作成可能です。初めて学習される方や、久しぶりの学習のために一から学び直したい方は診断テストをスキップしてください。

実力診断テストを実施いただくと、結果は学習プラン作成に使用するだけでなく、カルテとして表示され、あなたの強み・弱みや、学習アドバイスを見る事ができます。参考書などを見ずに、時間内に分かる問題を解答してください。


※学習プランを再作成の際、以前の診断テストの結果を使用して再作成ができます。

5.診断結果

実力診断テストを行うと、結果が表示されます。科目ごとに、スコア・順位・偏差値と判定がレポート形式で確認できます。これらを元に学習プランが作成されます。実力診断テストの結果を確認されましたら、ページ最下部にある「学習プランを見る」をクリックしてください。学習プランが作成されます。

6.学習プランの提案

AIが作成した学習プランが表示されます。これまで入力して頂いた基本情報や、診断テストの結果を基に、試験の予想得点(予想AI試験スコア※)が最も高くなるような学習プランが提案されます。

ページ上部には、試験の予想得点(AI試験スコア)、予想合格率、総学習時間が表示されます。また、学習ステップごとの、予想AI試験スコアの伸びを表すグラフが表示されます。

より合格率を高めたい場合には、学習時間を増やす事を検討してください。学習時間を変更して学習プランを再作成したい場合には、「学習時間を再作成」ボタンをクリックしてください。(この場合、今回作成した学習プランは、学習プラン履歴に残ります。後で、今回作成した学習プランを再度適用することもできます。)

ページ下半分には、この学習プランの詳細が表示されます。各レッスンの学習予定日(学習開始日と学習終了日)、学習予定時間、問題の場合には目標スコアが表示されます。また、このレッスンの時点でのAI試験スコアの予想が表示されます。

提案された学習プランで良ければ、ページ最下部にある「この学習プランを選択」をクリックして学習をはじめましょう!

1AI試験スコア
AI試験スコアとはAI学習プラン機能によって算出された、試験得点(スコア)です。

2*予想合格率
AI試験スコアによって算出された予想合格率です。資格試験の合格ライン点数を基準に算出されます。

※予想合格率を高めたい場合には、学習時間の変更が必要になります。 「学習プランを再作成」ボタンから、学習時間を増やしてみてください。


1学習ステップ
最初に選択した学習フローには、試験までの学習期間の中で、いくつかの学習ステップが設定されている場合があります。例えば、最初はインプット中心に「基礎力アップ」を行い、次に問題練習を集中して「実力アップ」し、総まとめを行う「直前期」を経て、最後に「総まとめ」を行うといった流れです。(学習ステップは、選んだ学習フローによって内容が異なります。)

各学習ステップの中に、レッスン(動画や問題など)が含まれています。

AI学習プラン機能では、各学習ステップごとの、学習期間の予定や学習時間、AI試験スコアを知ることが出来ます。

2レッスン
各レッスン(動画や問題など)の学習予定です。 レッスン毎に、開始予定日、終了予定日、学習予定時間、目標スコア、AI試験スコア(その増減)を知ることが出来ます。

3開始予定日、終了予定日
学習スケジュールを表します。レッスンの学習時間が短い場合には、開始と終了が同じ日になることが多いですが、レッスンの学習時間が長い場合には、複数の日にまたがる場合もあります。

4学習予定時間
そのレッスンを学習するのに必要な予定時間の目安です。実際にかかる時間は、その人の実力や得意・不得意分野によって変わってきますので、レッスンが理解できるまで学習をしてください。

5問題横断復習
AI学習プランで立てたスケジュール日が、対象レッスンのリリース日より前の日付になる場合があります。そのような場合はリリース日まで問題横断復習を行ってください。


学習プランの進捗確認

学習フロー(学習プラン適用)

学習プランを選択すると、学習プランの準備は完了します。学習プランで作成されたスケジュールは、学習フローのページで確認することができます。また、このページでは、学習予定だけでなく、進捗状況も確認できます。

1プラン日付・時間
学習プランで予定されている、学習日と予定時間が表示されています。

2今日のプラン目標
今日、学習する予定のレッスンに表示されます。

学習レポート

より詳しく学習プランの進捗状況を確認するには、学習レポートが便利です。学習レポートを参照するには、メニューから「学習レポート」を選択し「学習プラン進捗」タブで確認できます。


学習プランの再作成

学習プランを再作成したい場合は、AI学習プランページから行えます。メニューの「AI学習プラン」を選択し、ページ内にある「学習プランを作成する」ボタンをクリックすることで学習プランを再作成できます。

また、過去に学習プランを作成している場合には、「作成済みのプラン」に学習プランが表示されます。この、過去の学習プランの中から学習プランを選択することも可能です。

AI学習プラン対応講座

2023年11月時点での対応講座は下記となります。今後、対象講座は拡大していく予定ですのでご期待ください。

いますぐ無料でお試しできます

スタディングは短期間で合格した人の勉強法を徹底的に研究し、だれでも・いつでも・どこでも、短期合格者と同じように効率的に学習できるように開発された究極の試験対策講座です。

スマートフォン、携帯音楽プレーヤー、タブレット、ノートPC等で学べるため、忙しい方でも、場所と時間を選ばずに試験勉強ができます。

いつでもどこでも学習できるスタディングで、スキルアップ、転職、独立に生かせる人気のビジネス資格を取得しましょう!

そのスタディングを無料でご受講いただけます。動画講座、問題集、過去問や冊子等も無料で進呈していますので、どうぞご活用ください!

無料体験
無料講座と無料セミナーを視聴する