資格合格パートナー「スタディング」
全講座一覧
中小企業診断士
技術士
販売士
危険物取扱者
メンタルヘルス・マネジメント®検定
司法試験・予備試験
司法書士
行政書士
弁理士
ビジネス実務法務検定試験®
知的財産管理技能検定®
個人情報保護士
社会保険労務士
税理士
簿記
FP
外務員
貸金業務取扱主任者
宅建士
マンション管理士/管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
建築士
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
応用情報技術者
ITストラテジスト
データベーススペシャリスト
スタディングテック
公務員
TOEIC® TEST
コンサルタント養成講座
登録販売者
看護師国家試験
保育士
法人のお客様
お問い合わせ
ログイン
スタディング 簿記講座
3級・2級講座
1級講座
価格・
キャンペーン
学習スタイル
合格者の声
講師メッセージ
コース・購入
無料お試し
スタディングトップ
学習Q&A
簿記
レッスン
簿記1級 商業簿記・会計学
簿記のQ&A「簿記1級 商業簿記・会計学」
簿記1級 商業簿記・会計学のQ&A
参考になった順
21-40/144件 2ページ目
21
9.負債会計/6社債発行費の処理【設例】(社債発行費•利息法)において、決算整理仕訳に関する以下の解説がよく理解できませんでした。もう少し詳しく教えてください。…
2024年3月28日
簿記
22
株式移転について質問です。 下記仕訳の理解ができません。 (利益剰余金の引継ぎ) (借) 資本剰余金 13,000 (貸) 利益剰余金 13,000 問…
2024年10月21日
簿記
23
補足説明のところに、「もし将来税金が発生しないような場合は(将来が赤字になる場合など)、繰延税金資産は計上できない」とあります。 この部分が理解にあたり、今一つ…
2021年10月02日
簿記
24
保証債務について、設例では500円に対し、2%で10円を保証債務とし、リスクが消えたり顕在化した際に戻し入れを行っています。 この仕訳に意味があるように思えない…
2022年1月12日
簿記
25
トレーニング4章の問題2の[資料I]2.貸倒引当金の繰入限度超過額が前期末に2,000円、当期末に6,000円生じている。 についての仕訳が借方に繰延税金資産が…
2022年5月18日
簿記
26
事業分離の計算の連結上の処理で質問があります。子会社に譲渡した事業は、子会社株式の一部売却と同じように処理をするということですが、その仕訳を見てみると、借方に資…
2023年1月08日
簿記
27
いつも大変、お世話になっております! 未認識数理計算上の差異について、基本的な理解が曖昧なので、確認させてください。 どういう場合に、未認識数理計算上の差異…
2023年5月14日
簿記
28
「税率の変更」について、講義内では×2年度の繰延税金資産として、税率35%×簿価の差3,000円=1,050円とされておりましたが、税率の変更が×2年度からなら…
2022年12月29日
簿記
29
明日は簿記検定で受験します。 目標は50点です。来年もがんばります!連結会計がわからなすぎて質問しまくっています。 前回も質問したのですが、利益剰余金の867…
2023年11月18日
簿記
30
簿記1級 商業簿記・会計学 実力テスト 第7回 解答解説についてです。 ■質問 第2問 の資産除去債務 問5について、私は380千円と回答したのですが、誤りで…
2023年5月04日
簿記
31
支配獲得後に、子会社がその他有価証券評価差額金を計上した場合についての連結修正仕訳に疑問があります。 基本講義の設例では評価差額金が+1,500円であり税効果…
2023年4月19日
簿記
32
実力テスト(商業簿記・会計学)第5回において 設問中に、 「投資消去差額 および 投資差額については税効果を考慮しない」とございました。 この部分については、…
2023年4月01日
簿記
33
減価償却費の記帳方法(帳簿)の設例です。 取得原価をXとおき、まずは取得原価を求めます。その後で、当期の減価償却費を計算します。 X-0.9X× 4年/30年…
2023年4月12日
簿記
34
成果連結の、アップ・ストリームの仕訳について、質問させてください! 簿記2級に合格したのが10年前でして、成果連結は初挑戦です。 基本的な理解から確認させてくだ…
2023年5月26日
簿記
35
トレーニング問題4について テキストでは利益剰余金当期首残高に全て寄せていたものが、 トレーニングでは利益剰余金当期首残高と貸方の減価償却累計額に分かれていま…
2023年10月06日
簿記
36
文言は正確ではないですが「抱合株式がある場合の吸収合併のとき、取得企業が新たに発行する株式の時価と抱合株式の帳簿価額を合計したものが取得原価になる。これは個別財…
2023年1月13日
簿記
37
新株予約権付社債の会計処理についてですが、一括法を選択した場合、償却原価法は適用できないということでしょうか。
2023年4月30日
簿記
38
検定対策答練第3回の商業簿記 3.資本連結の開始仕訳(投資と資本の相殺消去) ( 利益剰余金・当期首残高 ) 52,000 利益剰余金・当期首残高:42,000…
2023年6月06日
簿記
39
トレーニング、収益認識に関する会計基準の問題5の割賦販売のところから質問があります。 問3で答えが現金預金が43000となっているのですが、決算整理前でら28…
2023年2月02日
簿記
40
「市場販売目的のソフトウェアの会計処理」の講座における質問です。 市場販売目的のソフトウェアの償却において、「残りの期間の見込販売収益よりも、償却後の未償却残…
2023年2月14日
簿記
««
«
1
2
3
4
5
6
7
8
»
»»
Q&A検索
スタディングトップ
学習Q&A
簿記
レッスン
簿記1級 商業簿記・会計学
科目から探す
損益会計
資産会計
税効果会計
外貨換算会計
負債会計
純資産会計等
本支店/CF会計
連結/持分法会計
企業結合・事業分離
その他
商業簿記・会計学 解答力UP講義
商業簿記・会計学 実力テスト
商業簿記・会計学 検定対策答練
商業簿記・会計学 模擬試験
▲