税理士のQ&A

火災未決算という科目について質問です。 例えば簿価4,000…

スタディング受講者
質問日:2025年2月02日
火災未決算という科目について質問です。
例えば簿価4,000,000円の資産が焼失した場合、その時点で火災損失を計上するということにはならないのでしょうか(簿価からその期の減価償却費、減価償却累計額を差し引いた分が火災損失として計上されるイメージです。)
後から受け取る保険金の額によって、損か益かが決まるので、それまでは未決算という項目にするという考え方は理解しましたが、火災で損失した分と保険金とで純額にして表示するというのは総額主義に反しているような気がしてしまいます。
この場合は純額主義で表示するというような決まりがあるのでしょうか。
参考になった 0
閲覧 6

回答

スタディング 講師
公式
回答日:2025年2月03日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。