宅建士 合格者の声

学習フローに沿って動画講座を観て問題を解く、ひたすら通勤途中や昼休みを使って勉強

勉強期間2ヶ月半「通勤講座」のみで一発合格しました!
今年の7月末に、知人から「宅建士」という資格について初めて聞きました。何となく過去問を見て仕事にもプライベートにも役立つなぁーと興味が湧き、受験資格が特にないこと、受験料7千円であることを確認して、これも何かの縁だと受験を真剣に考えました。
さてどうやって短期間で集中的に勉強するか?テキストや過去問集を買っても、常時持ち歩くのも大変だし、この無謀な計画を周りの人に知られずに(不合格を考え)遂行できる方法はないかとネット検索して見つけたのが「通勤講座」でした。
お試し無料講座を利用して、受験を決心!!試験申込み締切2日前に書店へ駆け込みました。
8月から学習フローに沿って動画講座を観て問題を解く、ひたすら通勤途中や昼休みを使って勉強しました。最後まで一通り終わったら、テーマ別過去問を解く前にWebテキストで復習して、理解できてない所は動画の再視聴やネット検索して違う情報も利用して補強しました。なので、市販の書籍は一切見ることも買うこともせずに済ませました。どうしても座って勉強してると眠くなってしまう時は、立ちながらタブレットを棚に立て掛けて勉強しました。
10月に入ってから、試験の時間配分の練習も兼ねて、年度別過去問を時間を計って解き、ネットで解説付き解答無料webサイトを利用しました。最後まで解くと毎回時間が少し足りないことに気付き、それからは実際の試験までは常に回答用紙に10問ごとに20分間隔で目標時間をメモして、時間配分を気にかけて修正してみました。
私のように2ヶ月半という短期集中で勉強する人でも(私には1年は長すぎてモチベーション的に無理)十分活用できますし、学習範囲のアドバイスも分かりやすく助かりました。
これが私の「通勤講座」利用法です。今は無料講座も沢山ありますが、間違いや補足が必要なサイトもありますので、確実な有料講座を基盤とした上で利用されるのが良いと感じました。これから受験される方の少しでも参考になれば幸いです。

合格者画像

M Sさん [会社員]

宅建士

2018年合格

宅建士 合格者の声一覧に戻る