中小企業診断士のQ&A

解決済み質問の解説に対してさらに教えてください。 対象の解…

スタディング受講者
質問日:2024年5月05日
解決済み質問の解説に対してさらに教えてください。

対象の解決済み質問:
2020年03月05日 23時50分
過去問セレクト演習の問題17のエのような貿易創造効果がグラフでどこを指すのかいまいち理解できません。同様に貿易転換効果もどこを指すのか教えてください。

今回の質問: 解説例として貿易創造効果はFKJGとBCMLですが、なぜここになるのか理解できていません。
FGHとBICは消費者余剰の一部なので貿易創造効果の一部であることは理解できます。GHJKとICLMはもともと総余剰ではないと箇所だと思うのですが、もとまとは誰かの余剰だったのでしょうか?

また貿易転換効果についてもRLJIになる理由が分からず教えて頂きたいです。

参考になった 0
閲覧 5

回答

芳田 講師
公式
回答日:2024年5月17日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。