簿記
2021年合格
テキストだけでは頭に入らないので動画で授業を受けれたのはとてもよかったです。
貸金業務取扱主任者
勉強は9月くらいから少しずつ開始。9月、10月は基本、電車移動中が中心。
税理士
11月から学習を開始しました。
宅建士
講座を見る、聞く 各1回
とにかく毎日の学習を心掛けて、勉強の習慣化することを心がけていました。
転職先の会社で資格取得が推奨されており貸金業務取扱主任者の資格取得を目指しました。
スタディングでは、通勤時間やちょっとした待ち時間に講義をきいたり、問題演習を繰り返すことができた
スタディングは学習の進捗を把握するために使用しておりました。
賃貸不動産経営管理士
今までの経験から、自分には「机に向かって勉強」ができる気がしなかったので、スマホとPCで勉強ができるスタディングを選びました。
とにかく通勤時間や昼休みを利用し講義を見ました。時間をおかずに問題を解くように心がけました。
独学で2回受験しましたが、市販のテキストを読んで終わっていました。
参考書や問題集だけだと、なかなか理解できなかったのですがスタディングの講義動画を見て練習問題や過去問を反復する事によって理解する事ができました。
通勤時にスタディングを活用しました。
スキマ時間で勉強できるのがよかったです。
市販の教材とスタディングを併用しました。
動画で講座を見てから問題を解くため、落とし込みやすかった。間
2021年の宅建士試験に44点で合格出来ました。
ITパスポート
2022年合格
車通勤の際に授業を聞き流し、復習に役立てていました。
仕事の関係でファイナンス用語やアカウンティング用語に触れる機会が多くなり,基礎から学びなおそうと思いました。
スマホやタブレットなどで、スキマ時間を利用して学習することができたのがとてもよかったです。