FP
2021年合格
仕事をしているため、勉強時間はなかなか取れませんでした。やって、隙間時間を活用しました。
仕事のため勉強に割ける時間がすくないなか、スタディングの学習フローに従って少しづつでも続けることで合格ラインに到達できました。
簿記
2022年合格
とにかく毎日スキマ時間で動画を見てインプット、 その日のうちに市販の問題集でアウトプットし、定着させていきました。
基本情報技術者
完全に初学者だったので、ITパスポートの講座をとにかく丁寧に受講しました。
何度もあきらめずに繰り返し視聴し、実際に問題を解く必要性を感じました。
ITパスポート
もし試験に不合格だった場合でも知識が少しでもある内に再受験することが大切であると感じました。
動画視聴は電車等の隙間時間に見ることができ、また解らない箇所も自分のペースで再確認できました。
仕事と家事で、あまり時間が取れないため、通勤時間や昼休みなど隙間時間を見つけて講座を受講しました。
今回効率性を求めてスタディングを申し込みました。
間違えた問題や自信がない問題を効率よく何度も、かつどこでも携帯で手軽に復習できるスマート問題集にひかれ、3級に続いて受講しましたが、スキマ時間にひたすら問題を解いたことで2級も一発合格することができました。
移動時間に普段はYouTubeや映画やドラマを観て過ごしていましたが、FPを取得しようと決めてスタンディングの講座を観るようにしました。
FP試験を受験するにあたり、スタディングの講座を受講させていただきました。
前回は準備時間不足で、学科のみの合格となってしまいましたが、今回は実技試験対策に狙いを定めて重点的に強化したことが奏功して、無事合格できました。
体系化されたインプット+アウトプットで効率よく勉強できました。
効率良く通勤時間を利用して講義や問題に取り組みました。
会社への通勤電車で毎日少しづつ学習をすすめました。
自身のマネーリテラシーを上げるために、2021年1月にFP3級に合格したものの、その後、しばらく2級に向けた勉強をスタートすることができていませんでした。
車での移動時間は、音声のみで講座を聞いて、可能な限りスキマ時間には動画を見ました、スキマ時間の効果は絶大です。
社会人は平日に勉強時間をとるのが難しいこともあり、スキマ時間を有効活用した。
この一年で簿記、FP2まで級取得しました。