税理士
2021年合格
通勤の隙間時間に勉強できると考えて、まずは会計科目からチャレンジとこの講座を受講しましたが、コロナでテレワークメインになり通勤時間に勉強するとの目論見が外れ、学習時間を十分取れずに昨年は不合格。
簿記
元々、税理士簿財2科目コースを受講しており、8月に税理士試験を受験しましたが、散々な結果でしたので、簿記を基礎から勉強しようと簿記3級コース及び簿記2級コースを申し込みました。
理論暗記ツールは非常に役に立ちました。
宅建士
昨年、市販のテキスト・問題集のみで受験しましたが、2点足りず不合格でした。
2月からの受講で短い期間であったため、理論暗記ツールや細かく区切られた講義を活用して効率よく学習できました。
貸金業務取扱主任者
studyingに入会したきっかけは、毎年、教本で勉強しておりましたが、民法のページからは教本を読んだだけではイメージがわかず、試験勉強に挫折しかけてました。
数年前から受講はしていましたが、仕事が忙しくなって勉強できず受験に至っていませんでした。
来年還暦を迎えるおっさんです。記憶力の衰えを感じる年齢になってきましたが、脳トレのつもりで宅建試験を受験しました。
FP
2022年合格
スタディングの講義は、一回では覚えられないと自覚していたため倍速モードで何回も見ました。
スタディングの講座では、動画だけではなく、WEBテキストも一読し、なるべく暗記に頼らない勉強を心がけました。
隙間時間に勉強できるのでとても助かりました。
竹原先生のおかげで合格することができました。本当にありがとうございました。
スタディングはわからない所を映像などで確認するのに役立ちました
働きながら勉強する私にとって、一つ一つの講義が短く隙間時間で勉強できるスタディングはとても使いやすかったです。
今回、税理士試験に初挑戦し時間が無い中で合格を掴み取ることができました!
去年まで独学でテキストを読みながら試験に望んだのですが、ただ覚える、覚えて問題を解くということに限界があり、理解するということを考慮してスタディングのweb講座を試してみました。
ITパスポート
合格率を見て大したやらなくても合格できるだろうと思ったんですが、講義を受講したら内容がチンプンカンプンで、これはまずいと思いました。
今年初めてスタディングを受講し財務諸表論に合格することができました。
テキストや講座の試聴は早々に終わらせ、問題演習を中心に利用しました。
自分自身の仕事もあり、家に帰ると小さい子供の世話もあるため、通勤中と早朝に集中して勉強しました。