FP
2022年合格
以前、studyingの宅建士講座を受講して、宅建士に一回目の試験で合格しました。
宅建士
2021年合格
旧帝大理系修士→金融機関→コンサルで副業で不動産投資をしており、知識をつけたいと思い受験しました。
ビジネス実務法務検定試験®
会社への通勤時間に利用しました。
賃貸不動産経営管理士
仕事と家事とで毎日あっという間に終わってしまう日々の中、資格試験の学習時間を確保するなんて不可能だと思っていましたが、スタディングの学習ツールを活用させて頂くことによって、隙間時間を積み重ねながら学習を進めることができました。
なかなか勉強する時間が取れず、試験範囲が広いので途方にくれましたが、スタディングを信じて頑張りました。
動画をまずは一回流し見して、問題を分からなくても解いて、間違えた箇所をWEBテキストで見返し、これを2周繰り返しました。
テキストを読むのはあまり得意ではないので通勤時に動画を見るのと犬の散歩時に講義を聞く勉強が中心でした。
ITパスポート
学生時代は参考書での勉強がメインでしたが、仕事をするようになってからは、会社までの通勤時間(待ち時間や公共交通機関に乗っている間)が多くなり、その時間を有効活用するべくスタディングで勉強することにしました。
貸金業務取扱主任者
貸金業務取扱主任者の講座はまだ開講したばかりで評判もわからず不安でしたが、結果受けて大満足しています。
税理士
スタディングを始めたのは、簿記2級の結果発表後のクリスマスからでした。
社会保険労務士
2回目の受験で合格しました。
社労士事務所に勤務しており、スキルアップしたいと思い、社労士試験への挑戦を決めました。
勉強期間約11か月間、勉強時間約900時間で一発合格することが出来ました。
過去3回は他の通信講座を2回と独学1回で受験に臨みました。結果合格できましたが、本講座の講師早苗先生、テキスト構成など他2回の講座に比べ数段理解しやすく、またポイントが良く押さえられていたと思います。
建築士
仕事のスキルアップのために資格取得を目指したのですが、子育てと仕事をしていて土日等に資格学校に行く時間を取ることができず、資格取得は無理なのかな、と諦めていました。
登録販売者
今年は何か新しいことを始めてみようと思い、スタディングでFPの勉強を始めたところでしたが、以前から取得したいと思っていた登録販売者の講座が新しく開講したと知らせを聞いてすぐに始めました。
通勤時間で電車を乗っている時間はスタディングを活用して勉強していました。
講座の動画が通勤時間などに使用するのに丁度よい長さで隙間時間を有効に使うことができ良かったです。
外務員
仕事と家事、育児で忙しい中ではありましたが、行き帰りの電車と、土日に集中して勉強することで、無事に合格することができました。
お世話になります。本日3級を合格しました。(ちなみに100点中100点でした)