基本情報技術者
2023年合格
・受験回数・・・3回
外務員
2024年合格
少しの時間でもいいので、毎日、勉強することを心掛けました。
危険物取扱者
通勤中はスマホから講座の動画で勉強し、一通り終えてからはひたすら問題集を解きました。
・受験勉強で工夫されたこと 理解できなかった内容は講義映像を理解できるまで見返すこと。
簿記
・受験勉強で工夫されたこと 自分自身簿記の勉強は初めてなので、とにかく、講師の神原先生を信頼しきることを意識して取り組みました。
過去に簿記検定を受験した事がありましたが、 合格できず、期間が空いたこともありもう一度 一から勉強するためにスタディングで勉強を はじめました。
神原先生ありがとうございました。
平日は、退勤後から職場近くのカフェが閉まるまでの3,4時間ほど、休日は気が向けば半日ずつ、勉強しました。
3ヶ月くらいで準備しました。
情報セキュリティマネジメント
・毎日こつこつと動画を見続けました
スタディングを利用するのは宅建試験対策に続いて2回目。
通勤時間にスタディングで復習していました
一日ごとの受講数を決め、あとは学習フローに沿って進めるのみ
育休中の空いてる時間に動画を見ながらできた。
とにかく問題を解くことを意識しました。
通勤の電車でコツコツ勉強をがんばりました。
中小企業診断士
工夫したこと 朝5時から7時までの勉強の習慣化
毎日残業で仕事が遅くなる場合が多かったが、電車の通勤期間や昼間のランチタイムを利用して簿記の動画を視聴し、インプットをすることができました。
メンタルヘルス・マネジメント®検定
職場で、メンタルヘルス関連を任された為、ただ勉強するよりも資格取得に向けで勉強する方がやりがいがあると感じたため、資格取得を目指しました。
とにかく問題をとくこと、そして空き時間はスタディングで勉強する習慣をつけること。