社会保険労務士
2022年合格
2回受験をして2回ともスタディングを利用させていただきました。
簿記
スタディングの講義で全体の知識を身に付けて、市販の参考書で分からないところを深く学習し、実力アップテストや検定対策模試を繰り返しやって問題に慣れるよう学習しました。
なかなか時間が作れないなかでweb試験を受けようと決めていたのでアプリの方が使い勝手がいいのでStudyingを選びました。
建築士
時間のない中で、不得意部分はサラッと勉強し得意な部分は確実に点を取れるように勉強しました。
ITパスポート
自己学習で合格できず、こちらで学習スタート。
私の勉強方法は、学生の頃学校で使っていたテキストを一通り読み大体の流れを理解したあとに、スタディングで勉強を行いました。
精算表以降のところは5回くらい繰り返して受講し、もしは3回繰り返して、合格しました。
宅建士
2021年合格
仕事と子育てと両立しながら頑張りました!
スタディングの動画を1度目はノートを取りながら集中して見て、その後は何度も生活しながら通勤しながら聞き流していました。
この度、令和3年の宅建士試験に合格することが出来ました。
行政書士
主に通勤時間を利用して、講義(論点200)の視聴→テキスト読み→問題を解くを繰り返していました。
中小企業診断士
私の会社はジョブローテーションがなかったため、今後基本的にはずっと同じ部署で働くことに漠然とした不安を持っていました。
一次試験対策は、STUDYingの動画を繰り返し視聴して、過去問を何度も解きました。
STUDYingを利用することで短期間に効率的な学習ができました。
初めての簿記の勉強だったが、自分のペースで学習を進められて、それぞれの講座に対する理解を深められたため、合格までたどり着くことができた。
試験によく出る分野を集中的かつ効率的に学習できるため、初学者ながら短期間で一発合格出来ました。
スタディングのビデオを見た後に反復してそれに対応する問題を解き直して基礎能力を身につけることができました。
4月20頃から一級建築士を目指したので、学科試験の勉強時間が3ヶ月しかなくどのように効率良く勉強するかが課題でした。
片道1時間の通勤時間やバス待ち時間等、これまで持て余していた時間を活用して学習することができ、非常に便利でした。
公務員
私はこの講座で基礎を身につけることを目標としました。