貸金業務取扱主任者
2022年合格
スマホで勉強出来るので、移動時間や隙間時間にとにかくコツコツ問題を解いたり、動画を聞き流すようにしました。
マンション管理士/管理業務主任者
【管理業務主任者/2022年合格】 アパート経営に興味を持ち、体系的に学ぶには資格を取るのが良いかと思い、管理業務主任者を受けることを決めました。
ITパスポート
2023年合格
パソコン関連の仕事に10年以上勤めていましたが諸事情により経理にキャリアチェンジを志望。
大学4年生で、会社に入社までの期間で自らのスキルを高めたいと考え、ITパスポートを受験することにしました。
自分の隙間時間(通勤時間、昼休み)を利用して、どこでもスマホで勉強できるのが非常に便利でした。
簿記
◆受験理由 仕事柄しっかり学習しておいた方が良い知識であったため。
まず簿記検定受験を考えたきっかけですが、会社の福利厚生であるベネフィットにてスタディングの割引があったこと、また日頃から決算書を見る機会があったのでちゃんと学ぼうと思ったためです。
大問2が苦手で、なかなか点数に繋げられなかったのですが、解説動画にて大問2は部分点を狙えば良いとアドバイスをいただき気持ちが楽になりました。
仕事のステップアップを目指し受験することにしました。
賃貸不動産経営管理士
・志望動機 不動産業界に属しており、スキルアップよ為に受験
親族が小規模マンションを所有していること、今後、宅地建物取引士を受験するため予備知識を吸収しようと思い賃貸不動産経営管理士を受験しました。
将来は経理の仕事がしたいと考えていたため、簿記一級の勉強を始めました。
行政書士
・行政書士を目指されたきっかけ 仕事に活かせると思ったため
契約書に係る業務を行うようになって、民法の知識強化に試験教材を利用しようと思い立ち、ついでだからと資格取得を目指したのが受験のきっかけ。
【管理業務主任者/2022年合格】 会社の仕事が立て込んでいて中々、勉強の時間を確保出来ない中、行き帰りの途中に学習できるスタディングは大変役にたちました
色々な分野の勉強をしたいと思っていたところ、STUDYingの簿記講座がお手頃な値段で受講できることを知り、気軽な気持ちでスタートしました。
「マンション管理士」の受験勉強を始めたところ、試験範囲である「会計」の理解力が足らず、簿記の初歩的な学習をし始めたのをきっかけに、どうせなら「検定試験」の合格を目標にスタディングの簿記3級コースを受講。
簿記3級のコースを受講しました。
宅建合格後、不動産業界周辺スキル習得目指し、賃貸不動産経営管理士資格習得に取組。
私の場合は5回目でようやく合格できました。