基本情報技術者
2024年合格
長時間勉強できる性分ではないので、スキマ時間に受講しやすい本講座を受講いたしました。
簿記
本格的に勉強したのは1か月くらいでしたが、1日30分でも毎日勉強するようにしました。
FP
主にタブレットで隙間時間に学習しました。
情報セキュリティマネジメント
週5日勤務の仕事をしていますので、通勤電車の中や土日の空いた時間を活用して勉強しました。
勉強時間について、平日できる日は帰宅後机でビデオ学習とテストを実施、翌日通勤時間の間でAI学習を進める。
・とにかく毎日学習を継続することに重点を置き勉強しました
ITパスポートの勉強を始めて類似項目が多い事に気付き勉強を始めました。
ITパスポート
今後20年以上働くうえで必要な知識と年明けに思い申込みをしました。
仕事のスキルアップのために受験しました。
携帯で簡単にできるので通勤の合間に5分、10分とできたのがよかった。
資産運用のために勉強を考えた
監査法人に非公認会計士として入社したのを機に、会計の基礎知識を身につけるため受験しました。
通勤時間、昼休み時間を活用し、無理なく学習を進められた
朝早起きして動画視聴、通勤時間にスマート問題を活用して学習を進めました。
・受験勉強で工夫したこと 動画を視聴するだけだとどうしても頭にインプットできない難しい箇所もあったので、ノートを起動させて入力しながら進めていきました。
毎日1時間〜2時間程度、気分が乗ってるときは3時間ほど勉強しました。
中小企業診断士の財務、会計を強化するためにFPの勉強を始めました。
時代の変化を感じつつもITの知識が乏しいままであったため勉強しました。
日々少しずつ勉強する時間を確保する。
通勤時間を活用して取り組みました。